• ベストアンサー

日本語学習者です。「ど」の意味は何ですか?

日本語学習者です。 「手があいたら、やってもらいたいことがあるんだど」 文末の「ど」の意味は何ですか。 よろしく

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116741
noname#116741
回答No.4

標準日本語だと仮定すると「だけど」「だけれど」の誤記。 「やってもらいたいことがあるんだけど(、やってくれますか?)」 誤記でないとすれば、日本の東北弁。「~です」とおなじ。 http://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%BC%81%E3%80%80%E3%81%A0%E3%81%A9&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GZEZ_ja

xiangfei
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.5

「あるんだ【ど】」ではなく、「あるんだ【けど】」ですね。元は「あるんだ【けれども】」です。 言い切りを避け、婉曲に表現する気持ちを表す終助詞で、活用語の終止形に付きます。 例として「明日なら行けるんです【けれども】」、「父は今日出かけているんです【けれども】」などが挙げられます。 くだけた言い方では、「けれど」「けど」「けども」などの形が使われます。 「けど」(大辞泉から) http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%91%E3%81%A9&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=06661405645900 「けれども」(大辞泉から) http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%A9&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=06698405679000 「けれども」(大辞林から) http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%A9&dtype=0&stype=0&dname=0ss&ref=1&index=106061200000

xiangfei
質問者

お礼

ありがとうございます

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

「ど」で終っているのなら「あるのだよ」という意味ですね 「よ」の威張った言い方として「あるんだぞ」の「ぞ」を「ど」と訛った言い方です 「ど」に続く文があれば「あるんだども~」 あるんだけれども~、ですね(方言です)

xiangfei
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.2

日本語としてその「ど」は必要ないです。 訛り?とかだとあるかもしれないですが・・・。 本かなにかを見ていらっしゃいますか?もしかしたら 「手があいたら、やってもらいたいことがあるんだけど」 じゃ、ないですか? とすれば文末は「けど」になります。 「けど」の意味というか使い方として、文例でいくと 手があいたら、やってもらえる?とかの確認の意味で 使うことが多いかな?

xiangfei
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

方言ですかね? だけども でいいと思います。 そのあとは大丈夫とか続ければ意味が通るかと思います。

xiangfei
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A