• ベストアンサー

介護職です。悩んでいます。

介護現場で悩んでいます。 3月から高齢者専用賃貸住宅で働いています。 まだ立ち上げたばかりで仕事の流れが上手くいかず満足したサービスが提供出来ません。 良いサービスが提供出来ない・会社の運営方針にストレスを感じます。 色々ありますが一番納得できないのは 『徘徊・暴力行為等問題行動がある利用者は安定剤、眠剤で動けない(意識が遠くなる)ようにする』という方法です。 入所してきた時は手引き歩行だった人が 散歩等動いてもらうことをしなかった→お腹が空かないので食事拒否→脱水による妄想で食事拒否→鼻腔 になりました。 家族には 「このままでは脳梗塞等起きてもおかしくない。家族さんが食事介助をしてください」と呼び出した後、後で部長が「食事ぐらい食べさせに来い」と言った時は軽蔑すらしました。 他にも 入所前の情報では介護度2でしたが入所の際、暴力行為があったため安定剤、眠剤等使用して廃人同然レベルまで意識を下げて日々対処しています。 上記の状態になったのはアタシを含めスタッフの力不足とは分かっています。 理想では薬に頼らずその人らしい生活をしてもらいたいのですが、現実はこのような状態でも回っていません。 夜勤も鼻腔が3人になり、吸引もしなければならず9時間働き詰めです。 自分の力不足で起きている現状と逃げ出したい気持ちが渦巻いています。 このままではバーンアウトしそうです。 家族、友達に愚痴り続けても申し訳ないし。 辞めたいと思いつつもやっと正社員になったのに、逃げ癖が付いてしまっている、利用者を見捨てるのか?等考えてしまいます。 もう疲れました…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnjm4
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.2

お仕事お疲れ様です。 心身ともに辛いですね。私も随分前に疲れはて、仕事を辞めた事があります。無理は禁物です。 貴方の健康は、貴方が守るしかありません。 貴方の職場で起きている事は、貴方や貴方の仲間の力不足とそれ以外の理由があります。貴方一人で今解決する事は難しいです。貴方に余裕ができたら、客観的に検討下さい。 過剰な薬物の使用は、拘束にあたります。本当に必要な場合は、関係者全員の同意と経過報告が必要です。貴方の様な方が潰れてはいけません。今はゆっくり休養して欲しいです。 しっかりした理念の職場は必ずあります。そこで貴方の力を発揮して欲しいです。 自分を責めすぎないで。 応援しています。 (経験者です。)

sora0101
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは仕事をきちんと回るようにしなければなりませんよね。 デイというものの入浴に手が掛かり、利用者を放り投げている現実が心に痛みます。もう少ししたら余裕が出るんでしょうか… 拘束になりますよね。うちの上司は「こうだ」と決め付けたら疑ったり、他の方法を考えないんだと思います。でも「それは違う」と反論する勇気がありません… 友達がグループホームに行っていますが、うちとは全然違います。ある程度スキルが上がったら転職しようと思います。

その他の回答 (1)

  • ghis3000
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

暴力行為に抗精神薬が処方される場合もあるでしょうが、上手くコントロールできていないかもしれませんね。まあ、それは医療の範疇です。 介護職の立場として、その前にもっとできることがあったのではないか?というのがあなたを苦しめていて、それをさせない事業者に怒りを感じているのでしょう。 ご利用者はもちろんつらいでしょうが、あなたにとってこの先大きな心の傷になるかも知れませんよ。 事業者の責任だと思うので、転職するなりかまわないとは思います。

sora0101
質問者

補足

実は…薬が出ていますが医師の診察は無いのです。うちの上司が医師に「○○の薬が欲しい」と言うとすぐ処方するのです。安定剤で意識が朦朧としてご飯が食べられない事態を招いているのです…これが正しいとは思えません。社長はこの事態を知っているのだろうか…

関連するQ&A