- 締切済み
意識がない状態での要介護認定
初めまして。皆様のお力をお貸しください。 今年2月に父親が、脳出血にて倒れました。 一命は取り留めたものの、現在も意識が戻っていない状態です。 現在は、鼻腔ですが、近々胃ろうにするとのことです。 その他、特に医療的治療は受けておらず、様子観察と言いますか、意識が戻るのを待っているのみとなっております。 そこで質問なのですが、今の状態で、介護者がいれば在宅に戻ることは可能でしょうか? 介護保険2号被保険者になるのですが、今の状態で介護認定を受けることは可能なのでしょうか? 受けれるとしましたらいつ受ければいいのでしょうか? ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noponopo08
- ベストアンサー率47% (87/184)
ご質問は、病院側から退院のお話があったとの前提でしょうか。 意識がないご状態とのことなので、全てにおいて介助が必要なのではと思います。家に戻られるとなると、経管栄養の取り扱いから、身体の清潔保持、排泄のお世話(現在はオムツ使用でしょうか?カテーテル使用でしょうか?)、その他痰の吸引は必要ないですか?寝返りが自身でできないとなると床ずれも心配です。それらのお世話が自宅でできれば在宅生活も可能かと思いますが・・・介護者にかかる負担は大きいかとも思います。 介護保険の介護認定を受けることは現在でも可能かと思います。退院の日程の見通しがついているのであれば、すぐにでも申請をされた方が良いかと思います。その他、これが現在の状況で可能かどうかは分かりませんが、障害者認定も受けられた方が良いかと思います。介護保険適用が優先されますが、障害者施策がその他の部分を補完してくれる場合もあります。 退院前に介護保険でできること、ご家族でできること、他の支援にてできることなど、ケアマネージャーと綿密な打ち合わせが必要になると思われます。病院にソーシャルワーカーさんはいらっしゃらないでしょうか。こちらも在宅生活への移行について相談に乗っていただけると思います。上手に相談機関を利用していただけるといいと思います。