• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護ヘルパー不足について)

介護ヘルパー不足の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 介護ヘルパーの不足が深刻化しており、入居待機者が増えている
  • 介護ヘルパーの仕事の難しさや報酬の少なさが、資格保有者の選択に影響している
  • 国の予算配分や官僚の不理解も、問題の一因となっている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>予算のことばかり考えている内は無理とのこと、将来 は暗いです。どうにもならないのでしょうか? 国家予算の多くが年金・介護に費やされています。 そして、少子高齢化が進んでいます。 ですので、予算不足から、介護施設の不足、低収入による介護ヘルパーさんの不足(ヘルパー資格を持っている人は多い)となっているのが現状です。 年取ってからも、仕事をしないで、生き続ける人が増えたのが根本原因です。昔の定年退職である55歳から4,5年くらい隠居して遊んで暮らして、60~65歳くらいで死んでくれていれば、介護の問題は起こらないでしょう。 だから、「仕事しない年寄りは、一定年齢を超えたら、安楽死させる」という法律を作成すれば、この問題は一挙に解決します。 とはいえ、戦前、戦後のしばらくは、こんな問題が無かったですよね?それは、家族が介護をやっていたからです。専業主婦の方もいたでしょうし、同居・ご近所の誰かがなんとかしていたからかもしれません。 P.S. 私の知人にも、介護へルパーの勉強をして、資格をとってしばらくヘルパーとして働いていた方がいます。 でも、重労働で体を痛め、さらに低収入ってことで介護ヘルパーを辞めています。現在、その方は宅建の勉強中です。 私は、介護施設で使うソフトウエアを開発していました。 その経験から、「介護関係の仕事は(まじめにやったら)儲からない」と感じています。

noname#194235
質問者

お礼

ありがとう御座います。 私も興味がありホームヘルパーを受けました。 でも、職業にする事は有りません。 知らないより、知っている方が気がつきます。 そのうち私もお世話になる年齢に近づいてい ます。少し不安です。今後良くなることを願 っています。

noname#194235
質問者

補足

長生きとは言え、戦争で青春時代を生き抜き、敗戦の泥沼から 1から日本を立ち上げた人達です。今があるのは有り難いこと です。長生きをして、安らかに送ってあげたいと思います。 介護はそのお礼と感謝です。今の日本をつぶさないように少子 化で跡継ぎが途絶えないようしたいものです。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

介護ヘルパーは不足なんかしてないですよ。 不足しているのは施設そのものです。

noname#194235
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 余裕のある施設の県や市で お世話になりたいのですが 生まれた故郷のほうで介護 をお願いした方が良いですね。

noname#194235
質問者

補足

ありがとう御座います。県や市によって異なるかも 分かりません。私の身近ではヘルパーは足らなくて 困っている施設が沢山あります。3ヶ月毎にヘルパ ーが交代しているように思えます。 新しい施設も2年以内に建ちますが他の施設からの 引き抜きをしなければヘルパーが集まりません。若 いヘルパーは長続きしません。人間関係でやめるヘ ルパーも多いです。