• ベストアンサー

介護福祉士ができる食事の援助の範囲

介護福祉士は医療行為を行わないと学習しましたが、実際の介護の現場ではどうなのでしょうか?食事の援助として経管栄養を行うことはあるのでしょうか?素人である家族が経管栄養をする場合は、介護を受ける本人が了解すれば、家族が技術習得した上で行えるとも聞くのですが…。いかがでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

家族は行えても、介護職には行えないことがあります。 導尿もそうですし、経管栄養もそうです。 ですので、食事援助としては、医療行為のない食事援助のみ、介護職は行えます。 家族は、経管栄養を行えます。 しかし、看護師も、医師の指示に基づいて行えるだけのことです。 元々は医師が行うものだと学校で習いましたよ。 在宅看護などの場合で、医師が行えない場合には、医師の指示により看護師が行うと。

channboo
質問者

お礼

ありがとうございます。経管栄養は介護職の範囲を超えるということですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#13997
noname#13997
回答No.1

私が働いていた施設では看護師が毎回やっていました。

channboo
質問者

お礼

早速お答えいただきありがとうございました。施設により解釈があるのでしょうか。私も看護師が行うのがいいと思います。

関連するQ&A