• ベストアンサー

「責任」について論じている哲学者

「責任」について主題的に論じている哲学者にはどのような人がいるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.4

ひとつの御参考として レヴィナス『全体性と無限』 http://arekore.nobody.jp/Levinasrejume.html ハイデッガー 西田幾多郎 『「行為の哲学」の可能性―1930年代のハイデガーと西田幾多郎の思索を手がかりに―』 http://www.shujitsu.ac.jp/shigaku/hf/data08/saraga_m.pdf 「哲学としての「知の批判吟味」は、決して無記名の立場から行われない。あるいは全く中立的立場からの発言であるとしても、その背景にはその立場の選択というある種の「決断」があるはずで、「哲学」にとっては、この「決断」を問うことなしにその「知」を評価できない。「知を批判する」ことには それなりの責任があるからである。「決断」を問うことは、その「責任」を問うことでもある。ハイデガーも先の講義の中で、問いに答えることは、「責任を負うこと(Verantworten)」 だと言っている。ところが、他ならぬハイデガーに関する糾弾のほとんどは、彼のナチ関与よりもそれに関する戦後の沈黙を「無責任」とするものである。「公共的」には全く正しい評価かもしれない。だが、この「沈黙」はハイデガーの「行為」ではないのかと問う余地も依然としてあるし、一度は そのように問わない限り、やはりハイデガーの「決断」に迫ったことにはならないだろう。西田に関しても同じことが言える。そしてまた、そのように誰かの「決断」と「責任」を問うこと自体にも大きな責任があることが「行為の哲学」の本質だろう。「哲学の有効性」とは、この「責任」の所在をはっきりさせるということにある。」

その他の回答 (3)

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.3

パーリ語に記された「ゴータマ・お釈迦様・ブッダ」ですかね。 業によって語っていますね。 業も結構誤解されているものではありますが。 サンガ新書「パワーアップユアライフ」をオススメします。

frieze5
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

哲学的には「責任」ではなく「義務」という意味でしょうかね。 権利・義務・罰などの中の「義務」が「責任」の意味ですね。 近代法の「義務」についてはさまざまな「法哲学」の中で論じられています。 日本的な罰を含む多少あいまいな責任論であれば、古くは「孫子の兵法」や諸葛孔明の「信賞必罰」に関するものでしょう。

frieze5
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#91529
noname#91529
回答No.1

司馬遷 「報任少卿書」 アリストテレス「ニコマコス倫理学」

frieze5
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A