• ベストアンサー

勝てば官軍、負ければ賊軍 戊辰戦争について

慶応四年に勃発した戊辰戦争は正当な戦争ですか? 薩摩長州が私欲の為に引き起こした戦争ですか? あれから150年たちますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まあ一言で言えばそうかもしれませんね。 ただ正当であったのは青森までです。 北海道に渡った幕臣たちは北海道を「蝦夷国」と名乗り独立し、アメリカ・イギリス・フランスが国家承認しています。 つまり五稜郭の戦争は近代日本が起こした最初の侵略戦争です。 諸外国は官軍に蝦夷国との戦争は止めるように勧告していました。 そののち明治に入り長州に美味しいところを持っていかれた薩摩は反乱を起こし西南戦争になりました。 征韓論云々が原因とも言われていますが。 このとき活躍した官軍の「抜刀隊」と言う軍隊は会津藩士や幕臣、新撰組の生き残りの人たちで編成された軍隊です。 会津の人たちはいまだに恨みを持っていますよ。 戊辰戦争はそれ程の戦争でした。 勝てば官軍と言う言葉では済まない問題です。

noname#86144
質問者

補足

会津の戦後処理は残酷だったと聞きますが怨念はあと350年位は消えないですか?

その他の回答 (2)

回答No.2

そういう「解釈」は「立場」によって異なると思います。 そして、一般的には、世の中には色んな「立場」の人がいるので、どの「解釈」が「正しい」という風にはならないものだと思います。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

結果的にですがこの戦争を機に明治維新が成功したってことなんですけどね。 ただ戦争ってそれぞれがそれぞれの立場での正当性を主張しているから起こるわけですからね。 そういう意味では正当なんでしょうけど それぞれの正当性って結局は それぞれのエゴや私欲なんで後者ともいえますね。 もし戊辰戦争で負けてたら明治維新は成功しなかったわけですし それはそれで今とは違う現代になってたんだと思います。 結果どちらかしか体験できないのでどちらが良かった って比べることは出来ないんですよね。

関連するQ&A