• 締切済み

確率の問題

授業で確率をとっていなかったのでどのように考えていいか、本を借りて読んでみましたがよくわかりませんでした。 問題は以下のようなものです。 (偏ったコインで公正なコイントスを行ってください) あなたは表が出る確率がq(≠1/2)のコインをもっています。 その確率が1/2になるようなイベントを定義できますか? (ダブルトス法) 1.コインを2回トスする 2.もしその結果が(H,H) (T,T)であれば(H:表、T:裏)、1に戻る 3.もし結果が(H,T)であればH、そうでなければTとする (課題) 1.ダブルトス法における確率空間を示しなさい 2.ダブルトス法における確率の結果をH:1/2、T:1/2になることを確認しなさい 3.2の結果を得るのに必要なコイントスの回数の予測値を示しなさい 4.(選択問題)より効果的な方法を提案しなさい という問題なのですが。 問題が英文なので、若干日本語がぎこちなくてすみません。 各イベントをe1:(H,H),e2:(T,T),e3:(H,T),e4:(T,H)とし 表(H)の出る確率をq、裏(T)の出る確率を(1-q)とすると、各イベントの確率は e1:q^2 e2:(1-q)^2 e3,e4:q(1-q) になりますよね? e1,e2は再びコイントスに戻るので、n回目にe3,e4のいずれかのイベントが起こるとする。 (流れ) e1→e3,e4:q^n(1-q)・・・e1をn-1回繰り返す e2→e3,e4:q(1-q)^n・・・e2をn-1回繰り返す これらをマクローリン展開して、導こうと思ったのですが、うまくまとまりません。このやり方は間違っているのでしょうか? ヒントもしくは参考になる書籍があれば教えてください。

みんなの回答

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

2. とりあえず、一番真面目にやるなら、 Hの確率=P(e3) + P(e1)×P(e3) + P(e2)×P(e3) + P(e1)×P(e1)×P(e3) + P(e1)×P(e2)×P(e3) + P(e2)×P(e1)×P(e3) + P(e2)×P(e2)×P(e3) + … =P(e3)×Σ_[n=0~∞] { P(e1) + P(e2) }^n =P(e3)×1/{1- P(e1) - P(e2)}  … 等比級数の無限和の公式 =P(e3)/{1- P(e1) - P(e2)} です。 3もまあ、同じような方法でもできます。 ただ、普通は、もっと簡単に方程式をたてて求めます。ただ、その場合には、本当に、確率や平均が存在するのか、を別に考えないといけませんが。

gakusei21
質問者

お礼

そうですねー。 幾通りもあるので混乱してしまいます。 ありがとうございました。

gakusei21
質問者

補足

1はどのような感じになるのでしょうか?

関連するQ&A