• ベストアンサー

本の一文についての英訳

お世話になっております。 ある本に書いてあった英文について文法的な解釈を教えていただきたく 投稿させていただきました。 (1)「I've always been fascinated by spiders.」 翻訳機にかけてみると 「私は、クモに常に魅了されました。」 おそらく、 私はいつも蜘蛛に魅了されてました。 というような意味になると思うのですが。 have been + 過去分詞 (have + Vpp + Vpp?) というような構造だと、どのように理解すればいいのでしょうか? have + 過去分詞で完了形ですよね? それと、be + 過去分詞で受身ですよね? つまり、過去完了の受身、、、という解釈でしょうか? また、ためしにhave beenを変えて、 (2)I was always fascinated by spiders. というようにしてみたところ、翻訳機では同じ意味となりました。 (1)は過去完了の受身 (2)は過去の受身 (日本語的には同じ文章になる?) 質問1 この(1)と(2)についての自分の解釈は正しいでしょうか? 質問2 この英文だと、 完了系なので、現在は魅了されていないということなのでしょうか? 現在は魅了されていないとは明確に説明がないので、現在も魅了され ている可能性はありますよね? 言語って、、、奥が深いです。 以上、ちょととわかりづらいのですが、アドバイスをいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84365
noname#84365
回答No.2

「過去完了の受身」ではなくて「現在完了の受身」ですね。 I am fascinated by spiders. という受身の表現は「私は今、クモに魅了されています」ということですけど、 それに現在完了を加えると I have been fascinated by spiders. になります。「私は今までクモに魅了されてきたし、今もなお魅了されています」ということで、「魅了」はまだ「生きて」います。 生まれたときからか、物心ついてからか、あるいは何かのきっかけを機にしてか、とにかくある時点からずっとつづいて「今もなお」ということです。 これが、 I was fascinated ... ですと過去形になり、現在との接点はいちおう表現上は切れていますので、「あるとき魅了された」とか「昔魅了されていた」とかの意味になります。今はどうかということはわかりません。 「現在完了形」は幅の広い「現在形」と捉えておくといいのではないでしょうか。

sonic_lock
質問者

補足

>「過去完了の受身」ではなくて「現在完了の受身」ですね。 なるほど、現在完了ですか。 ご指摘ありがとうございます。 自分野中で、頭が整理されました。 ぱっと文を見てイメージできるまでは、まだまだですが、時間をかけて 慣れていこうと思います。

その他の回答 (1)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

(1)「I've always been fascinated by spiders.」 (2)I was always fascinated by spiders. ほんの少し、違う感じは、上の1は、ずーっと途切れない時間で、という感じが強く、2のほうは、都度、機会があればその時にはいつもという感じです。 結果は一緒ですが、1のほうがより印象が強いですね。いかにもマニアックな印象が出ると思います。(こじつけっぽい感じですが) で、全体の理解は、お書きになられていることのとおりで間違いないです。

sonic_lock
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 >上の1は、ずーっと途切れない時間で やはり、「今もなお魅了されている」という解釈なんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A