- ベストアンサー
会社を辞めたいのに辞めさせてもらえない
現在正社員として働いていたんですが、念願の専門職の学校に受かり退職して学校に通おうと思ってます。 しかし今勤めている会社の上司が 「人手がかりないので辞めないでくれ」 とか言ってて、今では 「辞めるなら金払ってから辞めろ!」 なんて逆ギレする始末です。 仕事の引継ぎ等はキッチリやってくつもりなんですが、 そのほかにそのほかにやっておく必要のあることってあるのでしょうか? 特に法的な分野は全然わからないので良きアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、契約は「契約自由の原則」により法に抵触(違反)しない限りにおいては双方合意していれば有効です。 しかしながら、退職に関して法律は次の通り定めています。 労働基準法第5条は強制労働を禁止しています。この趣旨からすれば労働者の退職は会社の承認によるところではありません。それでは会社の承認しない退職はいつ効力を発生するかですが、民法627条1項が「雇用契約の解約効力は申し入れより2週間経過後に発生する」としてます。 つまり、万が一、会社が退職願いを受け入れなくても、労働者側にて当該契約は制限つき(2週間後)ながら解消できることとなります。 相手(会社・所属上長)が退職を拒んだ場合でも2週間後に当該労働契約は解除(辞められる)となります。ひき止めが執拗だったり、「退職届」を受け取らなかったりする場合は内容証明郵便にて記録を残せば法的に有効です。実際はなるべく穏便にしましょう。 >「辞めるなら金払ってから辞めろ!」 お金を払う必要性は全くありません。不当要求です。 >そのほかにやっておく必要のあることってあるのでしょうか? 次のURLが参考になると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=320669 >念願の専門職の学校に受かり退職して学校に通おうと思ってます。 あなたの人生ですから、あなたが選んだ道を歩まれることを応援してます! でも、お世話になっている会社ですから、退職もなるべく穏便にすませたいですね。
その他の回答 (2)
- RECRUIT
- ベストアンサー率72% (8/11)
こんばんは。 まず、確認しておきたいのは、会社に対して 退職届は提出されているのでしょうか? まだの様でしたら、大至急提出してください。 ただし、「退職願い」と書かずに、必ず「退職届」と 書く様にして下さい。 退職届を提出後2週間以上が過ぎれば、法律的には 有効になります。 つまり、労働契約の解消が有効になると言う事です。 これを守れば、会社側に対して損害を与えた事には なりません。 ただし、この場合は、労働基準法ではなく、 民法の解釈が適用されます。 それと、もし、退職届を上司の方が受理するのを 拒否するようでしたら、会社側「人事部長もしくは 会社社長宛て」に内容証明として退職届けを出され て下さい。 但し、会社の就業規則等をまず第一に確認されて それを最優先される事をお勧めします。 退職届けは、一般常識的には、3ヶ月前です。 最低でも、1ヶ月前です。 これは、ご存知の様に、引継ぎ等が関係してくる 理由からです。 入学という事は、4月からの入校という 事でしょうから、出来るだけ、 早めに対処されて下さい。 退職にあたっては、 ○会社に退職金制度があって、その対象勤務年数に 達していればその手続き。 ○健康保険を現行の社会保険を任意継続するのか、 国民健康保険に切り替えるかの手続き。 ○厚生年金から国民年金の切り替え。 ○雇用保険の失業給付に付いては、退職後学生に なる分けですから、給付は受けられません。 ○これからは住民税等の公租公課は、 自分で支払うことになります。 等の手続きも必要になってきますので、予め確認 されて下さい。
お礼
コメントありがとうございます。 大変参考になりました。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
確か法律的には退社する2週間前くらいまでにその旨を会社側に伝えていたら辞めれる事は辞めれたと思います。 しかし、一般的には3ヶ月くらい前から会社側に退社の意思を伝え、引継ぎをし、円満退社を迎えるものです。 hashichanさんはいつ上司にそのことを伝えたのでしょうか? 3ヶ月くらい前から伝えておいてもひきとめられているのなら、会社の方が悪いと思います。仕事内容にも夜と思いますが、社内でなんとか引継ぎなどを行えるからです。そうでない場合は法的にhashichanさんが悪くはない・お金も払う必要もないが揉めても仕方がないと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 一応去年からちょくちょく学校の話とはしてましたが、今の時期になってまさかここまで言われるとは思いもよりませんでした。 うちの会社は現在人手不足で大変な時期にあるのでたぶん私の上司もストレスから感情的になってるんだと思います。 あまり時間はないですが円満退社できるように努力してみます。 アドバイスありがとうございました。
お礼
コメントありがとうございます。 大変参考になりました。 内容証明郵便まではいかないと思いますが予備知識は身につきました。 たぶん上司も人手不足で感情的になってるだけだと思いますので限られた時間しかないですがなるべく穏便に退社できるように頑張ってみます。 ありがとうございました。