• ベストアンサー

TOEFLの過去問

自分は大学1年で、来年にも留学したいと考えています(詳細は未定) そこでTOEFLを受けようと思い、独学でやっていこうと思っているのですが、ここで質問があります 1、おすすめの問題集はなんでしょうか?(過去問・分野別・模試等) 2、おすすめの勉強法(問題の解き方、勉強で工夫した点等) いちよ自分の英語レベルは大学受験レベル(自分は英語が一番得意でした)とお考えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.自分はこの写真の本でやっています。もちろん、Longman の教材もいいですよ。音声の吹き替えの人もいい役者さんが揃っていますし。やはり輸入物は言葉だけでなく、その文化や背景も一緒に学ぶことができますよ。ひいては、留学もすんなりといくはずです。 勉強する際は、二冊購入しました。一冊はCD付きでもう一冊は本のみです。というのは、本全体が800ページあり、その内解答と英文スクリプトは300ページにも及びます。これらをコピーするよりは、もう一冊買ったほうが効率的だという判断です。 後は時間と予算そして条件が許す限り、TOEFL およびその模試を受けましょう。やはり経験が必要です。場数を踏むことで、やるべきことが見えてきます。 【公式】 試験に必要な点数 - 試験の結果(点数 + フィードバック) = あなたのやるべきこと 2.勉強方法は以下の通り。 (1)教材を購入 > (2)解答の精読 > (3)問題文を解く  一般的には(2)と(3)の順番は逆かと思いますが、これには訳があります。まず、解答から【全体像】を掴んでほしいのです。「(3)はなぜ(2)になるのか」。その根拠と理由を割り出してほしいのです。そうすることで、そこから何をやるべきかを絞り込む作業を行ってください。これは国内物輸入物問わずです。国内物であれば、和訳から取り上げている話題や、出題者の意図などが伺えます。英語の話の進め方も分かってきます。 勉強には時間がかかります。間違ったやり方で何も残らないような状態は避けたいものです。とはいえ、教材選びには多少のリスクを伴います。みんなの【おすすめ】があなたのそれとは限りません。リスクを最小限に食い止めるには、まず目次と筆者のはしがき(全体像を把握するため)に目を通してください。読んでいて、ストレスの少ないものが大体よしとされます。万が一ハズレの教材であれば、速やかに処分しましょう。思い切りのよさが肝心。気持ちをリセットして後々に引きずらないように心がけてください。

serumanu
質問者

補足

回答ありがとうございます、非常に参考になりました ここで追加で質問なんですが↓ 1,TOEFLは独学でいけるのでしょうか?(いちよ現在、自分は某英会話教室に通っており、TOEFL対策はしてないものの添削等はしてくれるみたいです) 2,いちよ半年後ぐらいをめどに英語力を上げていきたいと思っているのですが、どのように勉強していくのがよいのですか?

その他の回答 (1)

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

回答します。 1.「アマゾン」や「BK1」辺りで一番売れているTOEFLの問題集や参考書が一番受験生では多いようです。ちなみに私は、「ロングマン」の「Completeセット」とBARRON'sの「TOEFL問題集」でした。理由としては、TOEICでもTOEFLでも、設問は全て英文です。よって、英文で問題集を解くのが良いからです。 2.おすすめの勉強法は、「語彙力」を付けること、「エッセイ」などはネイティブに添削していただくこと位です。後は、普通の英語勉強法でも大丈夫ですよ。特に、基本的な文法については、"Practical English Useage"や"A Practical English Grammer"で確認しながらやると、なお良いです。 では。