- 締切済み
「呼び捨て」を英語で。
こんにちは。英語がかなり得意な人でも(むしろ律儀に英語を勉強した人ほどかもしれませんが)、英語圏の習慣で違和感を感じるというか、馴染みにくいものの一つに呼び捨ての習慣があります。 日本なら、苗字に“さん”を付けて呼ぶことが多いかと思いますが、 英語圏で Mr.Mrs.Missを付けて呼ぶのは堅苦しいというか、改まった印象が強いと思います。そして、日本よりもファーストネームで呼ぶことが多いですよね。 そこで質問ですが、「呼び捨てする」というのは英語ではどう表現したらいいんでしょうか? call without misterとか call by one's last name onlyでは、ぞんざいさや、失礼さが伝わらないと思うんですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「呼び捨てする」というのは英語ではどう表現したらいいのか、それは文脈によります。 とりあえず訳語としては、「first name basis」=「ファーストネームで呼び合う(であるほど親しい仲/であるほどカジュアルな雰囲気)」という言い方があります。 これを例えば「無礼ではないか」という意味を込めて言いたい場合は、 「Why first name basis? Isn't that impolite?」と気持ちを補ったりします。 ちなみに、親友でもない相手の姓に「Mr./Mrs./Miss」を付けないのは論外ですが、米国南部など保守的な土地では、ファーストネームにも「Mr./Mrs./Miss」を付けることがよくあります。例えば、こんなやりとりで相手の無礼さをチクリとやる手もあろうかと思います。 メリーさんのセリフ「John, could you come over here?」 ジョンさんのセリフ「Mr. John.」 メリーさんのセリフ「Right. Mr. John, could you come over here?」 同様に、「Sir/Ma'am」を付けさせたりもできます。 答えになっていますでしょうか。
- armtwisted
- ベストアンサー率100% (2/2)
こんにちは。 ファーストネームで呼ぶ などの 動詞は、 address が良いようです。「ぞんざい」といっても、日本人以外にはぞんざいではないと思うので、 説明をつければいいのではないかと思います。 addressing them by only their first names, without san. It sounds a kind of rude for japaneses. では、いかがでしょうか。 ちなみに、以下のサイトを参考(URLは参考欄につけました)にしました。とても面白い議論です。 Tensai Japan Why First name san instead of family name for foreigners??? ご参考になれば。
お礼
回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
蛇足だけど...... 日系企業で働く現地人はsuzuki-sanと呼びます。 日本人が「さん」付けを好むのを知ってるからでしょうね。 でもアメリカ人は絶対にsuzuki-sanとは言いません、Ichiro かMr. Ichorou Suzuki です。
お礼
すみません、「絶対」という言葉は安易に使わないで欲しいんですが。 アメリカには日本語も話せ、日本人と関わりも深い日系人もいるはずですし、アメリカの国籍を取得した日本人もいるわけです。「絶対」と言ったら、そういう人たちも一切除外することになります。 みんなが安易に使うから「絶対」という言葉に胡散臭ささが付きまとうんですよね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
上司でも「tony」が普通。 敬意を払う時でも「Boss tony」・・・平社員が社長に対しても使います 中曽根首相がレーガン大統領を「ロン」と呼んだのはご存知? Mr. Suzuki と言うのは会社の式典などで形式的に呼ばれた市長が祝辞で日本人社長を呼ぶときに使うくらい。 その市長も現地企業の式典では現地人社長をTonyと祝辞の中で呼び捨てにする。 尤も現地人社長は市長をMayor Ronald の様に使いますが、これは下心があるからです。 日本人語で「鈴木さんと呼ばないでください」を、ぞんざいさや失礼さを伝える言い回しが有りますか? >経験者ということは英語圏に国に暮らしたことがあるんでしょうか? わずか5年ですが英語圏にいました。
お礼
再度回答ありがとうございます。 細かいことですが、固有名詞は大文字で始めるのが正しいんじゃないでしょうか?
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
英語がすっごく苦手なのに、外人相手で仕事をしている者です(爆) 回答ではないですが、逆に”~って呼んでね”と自分で言います。 「Please call me ~~」 ってね。 そうすれば相手はそれをすぐに実行します。 メールでは相手の名前に関係なく、最後についたサインから敬称無しで送ります(さすがにこちらから初めての相手に出す場合はMrとかつけますけど)。 外人の方は自分で読んでほしい名前を知らせてきます。 私の上司はマイケルなのですが、メールのサインも組織図もなぜかMikeです(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 多分、英語圏では平社員クラスの人なら係長はファーストネームで呼び捨てして、もっと上のランクだと苗字にMr.などを付けるんじゃないでしょうか? 明らかに日本語の「さん」とは感覚が違いますよね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
Call by the first name これで良いのではないかな。 それから、Mr. Suzuki とは言いませよ。 Mr.を付けるなら、Mr. Ichirou Suzuki と言います。
お礼
回答ありがとうございます。 >Call by the first name これで良いのではないかな。 結局同じことでは? 経験者ということは英語圏に国に暮らしたことがあるんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 すみません、ちょっとズレていますね。