• ベストアンサー

【英語】日本語と英語の一人称の多さの違いについて

「英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」という文を英語にしたら、 「『I』only to English,so countless first person to Japanese.」 となったのですが、合っているでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 (英語が全くといっていいほど出来ないので、明らかにおかしいなどあると思います、申し訳ないです🙏)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」 を英語にして、 「『I』only to English,so countless first person to Japanese.」 となったということについて、英語での文の作り方(主語と動詞を決める)から、ひとつひとつ細かく見ていきます。 まず、 「英語には『I』しかありません」ということを英語で言う場合、 主語を「英語には」、動詞を「しかありません」とします。すると The English language only has... となります。そこに、〜がないのか、ということで「I しか」ない、ということをあとに付けて、 → The English language only has "I." となります。 これが「英語には『I』しかありません」を英語で言った文です。 (もっと自然でこなれた英語での言い方がありますが、英語での文の作り方に注目していきます。) 次に、 「日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」ということを英語で言う場合、 主語を「日本語には」、動詞を「あります」とします。すると、 The Japanese language has... となります。そこに、〜があるのか、ということで、「数え切れないほどの一人称が」ということをあとに付けて、 → The Japanese language has a countless number of words for the first person. となります。 あと残っているのは、この2つの文をつなぐ「〜が」(〜だが、の意味)を表すことばです。英語では先に言ったことに続いて、それと反対のことを言う場合(しかし、など)は、but が使えます。 but を使って2つの文をつないでみると、 The English language only has "I," but the Japanese language has a countless number of words for the first person. という文ができます。 いくつかのポイントとして、 ・英語では、まず主語になることを言って、それに動詞を続けて、その後で「〜を」などを続けて言います。  つまり「英語には『I』しかありません」は、「英語には / ありません / 『I』しか」の順番になります。 ・そして英語では「(主語に)〜がある」と言う時には have が使えます。しかありません、は only have といえます。  私は家に3台の車があります。→ I have three cars at home.  私は家に1台の車しかありません。→ I only have one car at home.

noname#263143
質問者

お礼

ポイントや作り方の手順など、丁寧に細かく教えて頂きありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️ (ベストアンサー失礼します🙏)

その他の回答 (2)

noname#258631
noname#258631
回答No.3

英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。 When you are referring to yourself in English, you basically use "I" (or "me") alone. (Here, I don't include special cases where a king calls himself with the royal "we" or other extraordinary cases.) But when you do the same in Japanese, you can use any one of countless numbers of pronouns that refer to yourself.

noname#263143
質問者

お礼

細かくありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

失礼ですが、お書きの英文には動詞がありませんね。以下の4とおりの表現をお答えします。少しずつニュアンスが違いますので、〔 〕に入れて、日本語を添えておきます。 1. In English, there is only "I", but in Japanese there are countless (first person pronouns). 〔英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。〕 2. There is only one pronoun for the first person in English "I", but there are many in Japanese, such as "watasi", "boku", "ore" and so on. 〔一人称の代名詞として、英語には『I』1つしかありませんが、日本語には「私、僕、俺」など、たくさんあります。〕 3. There are countless first person pronouns in Japanese, but only "I" in English. 〔日本語の一人称には数え切れないほどありますが、英語には『I』しかありません。〕 4. In English, the only word for the first person is "I", but in Japanese there are countless words that express the first person. 〔英語で一人称用の単語は『I』だけですが、日本語では無数と言えるほど一人称を表す語があります。〕

noname#263143
質問者

お礼

何パターンかの表現の例など、分かりやすく教えて頂きありがとうございました!参考にさせていただきます🙇‍♂️

関連するQ&A