- ベストアンサー
フルートは何管ですか?
タイトル通りです。最初の音合わせのときにならす音、何管ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと答えに窮します。 タイトルだけ見たら「金管です!…あっ、違った。木管です」とお答えしようかと思ってしまいましたが。 「最初の音合わせ」がオーケストラの音合わせを指すのであれば、フルートは移調楽器ではありませんからA(固定ドのラ)でしょうね。 もし違うことを知りたかったのであれば、補足していただければ幸いです。
その他の回答 (1)
- flyngsword
- ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2
解決したようですが、気になったのでちょっと補足を。 楽器について「○管」という場合、楽器の調子が何なのかを表します。 例えばフルートでドの音を吹くとCが出るので「C管」となります。 同じように、ホルンでドを吹くとFが出るので「F管」。 またアルトサクソフォンはEsが出るので「Es管」です。 要するに、その楽器で「ド」とされる音をとって「○管」となるわけです。 ちなみにアルトフルートは「G管」、ピッコロやバスフルートはフルートとオクターブ違いなので「C管」になります。 pianonnonさんが活動するのはソロなのか、吹奏楽なのか、オーケストラなのか、アンサンブルなのか。 それによってもチューニングの際の音は変わります。 オーケストラだとA(ラ)ですし、吹奏楽だとB(ラ♯/シ♭)が用いられます。 自分はフルーティストではないためよくはわかりませんが、ソロでピアノとあわせる時やアンサンブルでもAを用いることが多いようです。
質問者
お礼
まず、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 分かりずらい文章ですみません。 ソロでピアノと合わせるときです。 やはりAでした。 ありがとうございました。
お礼
言葉不足ですみません。 教えていただいた答えで十分です。 ラと言うのを知りたかったもので・・・ ありがとうございました。