• ベストアンサー

普通の人の感覚とかけ離れた判決がなされる裁判について

http://www.minyu-net.com/newspack/2009030601000664.html 「飛び出し事故は町の公園管理責任 小2男児死亡で名古屋地裁」 こういうニュースを見て馬鹿な判決の報道だけ見ると物凄い憤りを感じ、うんざりします。 しかし、こういう馬鹿な裁判に見えるものでも、やっぱり報道の内容をおもしろ可笑しく重要な部分を省いて報道しているのでしょうか? このような判決を出されるには、裁判の中でそれ相応の議論がなされているのでしょうか。 それとも本当にこういう馬鹿な判決というのはあるのでしょうか? 私は裁判などに関わったことがないので、詳しい方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.3

判決として公園の管理責任が認められたというのは珍しいですか、法解釈としては極ありふれた単純な解釈ですね。 「世間一般」といいまず、その世間一般の解釈が殆ど誤っているのではないでしょうか? ここの回答はその典型で、殆どの方の回答は法律に多少なり心得のあるものからすると呆れるばかりの回答です。 ここは「法律」というカテゴリーですから、質問する多くの方は法的に、あるいは半径的解釈についての質問かと思われます。 しかし、多くの人は感情論です。 数時間前にも実際ありましたが、交通事故で示談して相手が払わないのは詐欺だとか、まるで八百屋で大根盗んだら外国為替法違反だと言っているくらい意味不明の回答が殆どです。 こんな理解不能の一般論を正しいとする解釈は実に旧時代思想で、まるで身長が170cm以上の女性は魔女だから火あぶりの刑と言っているのとさして変わりません。 近代の法解釈はもっと高度です。 例えば人を殺したら殺人罪でしょうか? そうとはいえません。 はじめから殺すつもりで殺したら殺人罪ですが、殺すつもりは無かったけどぶん殴ったら死んだというのは傷害致死罪という別な罪です。 ではもっと高度な事例、猛吹雪の気温マイナス20度の人里離れた山中に5歳の少女を連れて行き、素っ裸で放置してきた場合、殺人罪でしょうか? 少なくても、おいてきただけでであって殺していません。 ですが、これは殺人罪です。 そんなところに素っ裸で子供を置いてくれば凍死することは誰だって分かります。 そんな誰でも死に至ることを分かるのにあえてやった場合、その行為が殺人でなくても、殺人罪となってしまいます。 こういうわかっていてやったんだろうというのは「未必の故意」といいます。 以上、一例ですがこのような法的判断と言うのは高度な物で、じっさいにはもっと複雑な概念が多数あります。 ご質問の件ですが、民法の不法行為を構成する要件の一つに「故意みしくは過失」と言うのがあります。 例えば車を運転していて、子供飛び出してきました。 そのまま進んでいけばひき殺してしまうことは誰でもわかりますよね。 じゃーブレーキを踏んで止まらなくてはなりません。 それをブレーキも負まずかひき殺したら、当然賠償義務があるというのは理解できるでしょう。 これはどんなに最低でも適切に車を停止させなかった過失となります。 要するに何が良いたいかというと、民事で賠償責任を負うというのは、「普通考えれば分かるだろう」ということを考えずに対処しなかった、逆に言えば対処していれば防げることを対処しなかったことにより事件が発生したのなら、対処しなかった奴が悪いというのが賠償の基本的な考え方です。 今回のケースは、その問題だと思われ、要するに公園管理者であれば、子供が飛び出すなんて容易に分かるのに、柵を設けるとか茂みを設けて容易に子供が飛び出せないようにする義務があるのに、簡単に飛び出してしまったんだから、それは公園の設計に問題があるので、管理者も賠償しなさいということでしょうね。 法的には単純かつシンプルな訴訟で、全く馬鹿げてはいないと言えます。 > やっぱり報道の内容をおもしろ可笑しく重要な部分を省いて報道しているのでしょうか? それに踊らされているのが、正にあなたです。 報道と言うのはわずか数百文字程度です。 しかし、裁判ともなればA4サイズで数百枚の主張や資料をやり取りするでしょうし、判決も数十ページに及ぶでしょう。 そして疑問があれば裁判所に行けば閲覧することも出来ますし、場合によっては裁判所のホームページて判決文が公開されることもあります。 そういった研究を何一つせず、単に馬鹿げているという結論を出しているあなたのほうがよほど問題です。 > 私は裁判などに関わったことがないので、 それなら素人が中身を知らずに馬鹿呼ばわりする文章を掲載するのは止めましょう。 遺族が見たら、はらわた煮えくり返るのではないですか? 短絡的な思想、行動にも程があります。

zensin12
質問者

お礼

馬鹿というのは記事の書き方という意味で書いていました。 こういう記事の書き方ではどうしても感情を害してしまったので、、、 その上で、相応の議論がなされてこういう判決が出されたのだろうかと。 ただ、質問の仕方が下手でした。 気分を害されたら申し訳ありません。 たしかに遺族の方が見られたら腸が煮えくり返るでしょうね。 気をつけます。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.5

実際の公園の状況を考慮した結果の判決でしょう。 自転車が容易に車道に飛び出すような構造にしていたことや、木々が管理されていなく見通しを阻害していたとか、わずかでも公園の管理に事故の原因になりえる何かがあったことでしょう。 判決では女性と町に支払い命令が出されていますが、実際には過失によって按分されますので、町が負担するのはごくわずかだと思います。 せいぜい1割・2割じゃないでしょうか? 仮に共同不法行為として町に全額請求しても、町が払った分は女性運転手に求償するわけですから、結果は同じなので、それほど馬鹿な判決とも思えないと感じます。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.4

みんな自分の感覚が「普通の人の感覚」だと思ってんだよねー。 で、オレは、「珍しい判決だとは思うけど、現場も事故の状況もわからないから、 簡単な報道だけで、判決がおかしいかどうかはなんとも言えない」。 これが「普通の人の感覚」に決まってる。 まあ、ちょっと専門的なことを言えば、不法行為に基づく損害賠償ってのは、 「損害の公平な分担」というのが第一なんだけど、「被害者の救済」という考慮も働く。 だから、お金を持ってるところに多く負担させるということもある。 この件ではある程度町に管理責任が認められる余地があったので、 賠償を多めに認めたんじゃないかなあと思うよ。 だって、一般の個人である加害者に高額の賠償を負担させても 結局払えなくて、被害者や遺族が救われないということも多いからね。 ちなみに、他のニュースではもうちょっと詳しく書いてあったけどね。

  • tenma55
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.2

一般人で申し訳ありませんが。 確かにこの記事だけ見れば私も馬鹿な判決・・・と思ってしまいますが。 ただ、これは記事の書き方にも問題がありそうな気もします。色んなニュースサイト等を見ても、町の公園管理責任が問われたという処に重点が置かれていますが、実際のところどうなのか?と。 実際の判決の内容を見れないので何ともいえませんが、町の過失を認めつつも、やはり車の運転手に過失の重きを置いているのではないかと感じたのですが。 記事の書き方だけみると、なんて馬鹿なと思いますが・・・。ただ、一般人の感覚と違う判決というのは結構ありますね。判例と法律の解釈によるものなんでしょうが。

zensin12
質問者

お礼

まぁ、こういう判決がされるというのはそれ相応の議論はなされているのでしょうね。 やっぱり記事の書き方に誘導があるんでしょうね。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.1

私は普通の人だが普通の感覚で妥当な判決だと思える これを機に少しでも公園の安全性が高められ尊い子供の命が救われる可能性がある これを馬鹿な判決と思う人は精神が異常なのだろう

zensin12
質問者

お礼

この記事のこの情報だけから妥当だと思うあんたのほうが異常かと思うけど それを込みで質問しています。