• ベストアンサー

バイトよりパート

実はバイトよりパートの法が面接受かりやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.2

どっちも同じじゃないかな 企業の考え方でバイトになったりパートになったりします。 コンビニなどのバイトは短時間の動労を意味しますが 企業によっては長期でフルに働く人材をバイト 時間が短くて一週間での数日での労働をパートと言う場合もあります。 どちらにも言えることは 時給が高い場合は短時間で長時間は時給が低いものです。 企業がどちらを選ぶかはわかりませんが 私は、長期で働いてもらえる人を選ぶと思いますね 時給が低くても月単位で考えればそれなりの金額にもなるし (時給も長期になれば上がっていきますしね) バイトもパートも一定期間を越えれば有給もでるわけですから バイト・パートって名前は企業の好みで選んでいるものと思います。

その他の回答 (1)

  • BMW_E34
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

貴方の性別や年齢、応募したい業務内容を書かないと、 適切なコメントは返って来ませんよ。 アルバイトとパートタイマーは呼び方が違うだけで、本来同じです。 現在は、アルバイトは急に休んだりする学生を安く雇いたい時や、 勤務日や時間をシフトするような仕事の時に使っている言葉です。 パートタイマーは出勤日が決まって、主婦を対象に配偶者控除範囲内 で働きたい人を対象に応募するときに使っている言葉です。 どちらが面接が甘いとか言う問題では有りません。 まずは、業務内容をご自分の中で明確にしましょう。 その辺を理解出来ていないレベルではどこの面接も受かりませんよ。

関連するQ&A