- ベストアンサー
パートとバイトの違いについて
ログの検索もしましたが よくわからなかったので、質問させてください。 現在、私はバイトで仕事をしています。 実は 年末の繁忙期にも 同じところで働いていました。 1月半ばに 電話にて「もう一度、来て貰えないか」と言われ、 2月初めから行っております。 が、規定により、バイトの雇用は 二ヶ月以上はできないと言うことで、 「実は 1月も来て欲しかったが それができなかったので 2月からということにしてもらった」と言われました。 つまり、新しく入ったバイト扱いなので、また 契約書に記入し、 通帳や、保険証なども持参しました。 当初は 2~3月の二ヶ月の予定でした。 しかし、先日、4月からパートになってもらえないかと言われました。 理由は やはり、バイトだと連続雇用が出来ないからだそうです。 私にとっては ありがたいお話ではあるのですが、 仕事の内容が 自分の性格にあっていないのではと思う部分もあり、 また、まさか、こういう展開になるとは思わず、 他の仕事がないか、聞いたりしていたこともあり、迷っています。 パートとバイトの違いって、なんなのでしょうか。 もし、パートになったとしても 働ける時間は 今と変わらず、 せいぜい週に30時間以内です。 パートになるメリットというものが あるのかどうか知りたいのです。 もちろん、連続して使ってもらえるのは 最大のメリットですが。 事業者に直接聞けるといいのですが、 大変忙しい人で、また 事務所には たえずお客さんの出入りがあり、 そのうえ、他のバイトさんが同じ話をもらっているかどうか わからないので 聞きづらいのです。 なにか わかる方がいましたら 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のサイトにいかれると結構勉強になりますよ 後、厚生労働省のWebページを閲覧されるのも手です。
その他の回答 (1)
パートもアルバイトも同じです。 パートタイムは英語、アルバイトはドイツ語です。 どちらもフルタイム(正社員)ではない従業員のことです。 >規定により、バイトの雇用は 二ヶ月以上はできない これはその会社の規定でしょう。 わたしが以前アルバイトをした時は、1ヶ月更新だったので毎月25日くらいになると「来月はどうする?」と聞かれ、「続けます」と言うと契約書を作りハンコを押していましたよ。 たとえばパート契約は勤務時間が何時~何時ときまっているがアルバイトは融通がきくとか、アルバイト契約は社会保険はないがパート契約であれば社会保険がある、などの違いがあるのかもわかりません。交通費などの規定も違うのかもしれません。 この辺は会社によって違いますので担当者に契約期間以外にどんな違いがあるのかを確認したほうがいいですね。
お礼
二ヶ月以上の雇用が出来ないのは この会社独自の規定だったのですね。 実は バイトをするのも初めてだったので これが 法律上で決められているものなのかと思っていました。 それにしては 息子が ず~っと長期にバイトをしているので 息子の会社がいいかげんなのかと 思っていました。(^_^;) 大変参考になりました。ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました! 参考URLを見てきました。 なるほどと思いました。 感謝致します!