- ベストアンサー
職場のオバタリアンたちのパワハラを一掃したい
法律カテゴリーで同様の質問をしているのですが、殆ど回答を得られません。ここで質問させていただきます。私はこの職場に配属されたばかりで、パワハラの常習犯たちは皆、古参のリーダーないしリーダー格です。従って会社が、私か彼女達かどちらを選ぶかと言うと当然彼女たちを選ぶでしょう。それを彼女たちは知っていて、ああいう態度を取っているのでしょう。それで、私が戦える武器はパワハラを禁止する「法律」しかないと思うのですが・・・他にいい考えがあればお聞かせ下さい。 さて、ここ北海道は本州と趣きが違って、女性によるパワハラが横行しています。今の職場は女が9割、男が1割くらいの女性が牛耳っている職場です。私自身は自尊心の強い人間なので、理不尽な理由で怒鳴られたりしたら、怒鳴り返すので私に対するパワハラは止まります。しかし、こういうパワハラがまかり通っている職場に納得出来ません。なぜ彼女たちは、ふつうに喋れないんだろう、怒って喋る必要があるのかと思います。彼女たちのキツイ言葉によって退職する人もかなりいるようです。「一(製造)ラインに3人は意地の汚いババアがいる」とはある同僚の弁です。日本各地に住んで来ましたが、他府県では考えられない実態で、職場にそういう女性が相当数います。 こういう職場のパワハラを無くしないのですが、どういう法律や機関にに頼り、どういう風にやれば無くせるのか方途があるでしょうか? 同僚に相談したら「無理だよ、無くならないよ」と言われましたが、貴方も無理だと思われますか? 名案をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女性の多い職場って、そういうの多いですね。うちのかみさんも女性98%の職場です。まあ、うちの場合は問題は経営者(内情が分かってない)とトップ管理者(オバタリアン)なので、同僚で仲良くやってるみたいです。 ある報告によると、男女の比率は半々が良いようです。(注:過去の知識) で、対処1:隠しテープレコーダー(古いか・・メモリスティック)で怒鳴る所 を録音しとく。(ペン型も有る) 2:同僚をなるべく沢山仲間に付ける。 3:訴え書を作り、同僚の署名(コピー)と、証拠のテープを (コピー)経営者に提出する。 4:原本は法的採決になった時の為に隠しておく。 これで状況証拠は有りますね。 裁判になった時の為に、辞めていった人の証言も必要です。 2:の同僚の署名が集まらないと思います。皆生活掛かってますから恨まれたくないってのが本音だと思います。 でも、ここで!あなたの話の内容では、仕事のノルマとか生産条件が判りませんので、オバタリアンの理不尽な怒り方っていうのが仕事と関係しているのかどうかという点に争点が絞られる気がします。 経営者も、何でよく人が辞めていくのか不思議に思うこともあります。 私も元経営者でしたから・・・・ 市役所なんかで無料法律相談ってのもあると思いますので、ご利用をお勧めします。 法律には私あんまり詳しくないので。・・・ まあ、しかし春日の局みたいな気分なのでしょうかね?おば足り暗w でも、GOKUDOってネームは吊りですか? 吊りじゃないなら下の方と同意見です。↓
その他の回答 (4)
- mi-nilyann
- ベストアンサー率24% (42/169)
はじめまして、 文章を読んでいて、 今、娘の会社がそのものです。 娘は下っ端なので、 その光景がイヤでたまらないようですが、 毎日私に1時間ほど愚痴をいいます。 話を聞き終わった最後に、 必ず言う言葉は 気にしない気にしない です。 気にしていたら身が持ちません。 私の過去の経験から娘に言い聞かせています。 NO4のsuika000さんのように、 企業のトップが動いてくれるようであれば 法律も生かされるでしょうが、 一従業員で雇われている立場の人間が、動くとなると 敵を作ってしまうおそれがあります。 貴方が今耐えて、上にのし上がった時しか 法律の威力は発揮できません。 冷たい言い方かもしれませんが、 これまでのニュースでセクハラや企業の汚職のその他の暴露をされて 裁判になって、そのまま会社に残れた人はほとんどいないのです。 長いものに巻かれろ 今の日本の企業の体制はこんなものです。 それから、労働基準局もアテにはなりませんから、 通告のみでそれ以上の効力はない部門です。 後のことは、自分でやりなさいということです。 少しずつ、社内で味方を作り そして、貴方自身が上にのし上がった時がチャンスだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 労働基準局はパワハラには対応出来ないようですね。 存在価値のないような役所と言えば言い過ぎでしょうか。
- suika000
- ベストアンサー率25% (43/170)
以前、職場のいじめを解決した会社を取材したドキュメンタリー番組がありました。 ある工場で調査した所、2年ほど経験を積んだ人がいじめによって辞めてしまい、新人が同じ作業をした場合、作業効率が下がり、経済的な損失も20パーセント程度出るという事が分かったそうです。 その会社では職場いじめを解決する為にコンサルタントを雇い、問題点を洗い出しました。 いじめの発生する大きな原因として、古参の女性による特権意識があり、それは休憩所のテーブルを私物化していて自分達の荷物は置くが人には置かせない、席が決まっていて他の人は座れないなどの事でした。 コンサルタントは、テーブルに私物を置くのを禁止するなど、暗黙の特権とされていた事をやめる規則を作りました。 仕事場では、上司が朝礼で、いじめによる退職でどれだけ会社に損失があるか皆に説明し、いじめが発覚した場合は加害者を退職させる事を通知しました。 また、職場に大きく、「私はいじめをしません。」という張り紙をしました。 やはり会社全体でそういった取り組みをして行く気持ちがないと難しいと思います。 私は、職場でいじめをする人達って、職場をまるで自分達の遊び場のように考えていると思うし、だから退職による損失などの損害についてなど、全然考えませんよね。本当は頭が悪いんじゃないでしょうか。 なかなかここまでやる会社は無いと思いますが、成果を上げた一例として、いくらか参考になればと思います。 しかし質問者さんはまだこの職場に配属になったばかりとの事ですから、余計な事かもしれませんが、呉々も慎重に、こんなオバサン達の為に居づらくなったり、退職に追い込まれたりする事のないように、賢く行動して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。非常に参考になりました。 この会社は東証一部上場の全国展開している会社です。職場で、こんなパワハラが横行してるのに放置していいのか、一流企業として恥ずかしくないのかと直接電話をかけて談判することを考えています。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
ある程度年齢がいった人の職場であっても女性が集まれば色々な事が日常茶飯事あるようで、それによって辞めていく人がいるという話はよく聞きます。 >パワハラの常習犯たちは皆、古参のリーダーないしリーダー格です。 古株だからといってそんな人達ばかりではないと思いますが、確かに自分の立場を利用しているであろう態度の人は多いですよね。 他府県なのでわかりやすく怒鳴るのではなく陰で力を発揮している人の方が多い気もしますが、ただ若くてもある程度そこに居続けていればそんな風になってしまう人もいましたよ。 性格ですから・・ ただ怒鳴ったりする人に関しては上から押さえつけて口を塞いだところであまり意味はなく、他の方法で何かをすると思うのでもっと厄介なものになる気がするのですが・・ それに、近所でも職場でも人の集まる所ではどこもそうだと思いますが、その人達がいなくなったとしてもまた新たに同様の人が出てくるだけなんじゃないですかね? まともになるのは、自分の愚かさを知った時であったり死ぬ間際くらいですよ、きっと。
- Rocky1230
- ベストアンサー率45% (62/135)
残念ながら、無理です。 転職するしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。 昔、大阪で経営者に反旗を翻すため、同僚の署名を集めたことがあるのですが、ほぼ全員が賛同してくれました。だが、ここ北海道は別世界です。話を出すと、皆逃げて行きます。若い、意気盛んな若者でも「興味ないよ」と会社を恐れて話に乗って来ません。非常に難しい土地柄です。