• ベストアンサー

10% less than の意味

(前略) in 1982 the books John selected were loaned 10% less than those Daniel selected. ダニエルが選んだ本よりもジョンが選んだ本のほうが10%ちょうど借りられる割合が低かった。 という意味なのですがなぜそうなのかよくわかりません。10%よりもより大きく借りられなかった(変な言い方ですが、10%は含まずに11%、12%・・・)というような意味にはならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

多分、貴殿は less than 00% といった表現が頭の中にあったのではないでしょうか? それが元で、このような質問になったのかと想像します。 この英文は、lessのあとに一呼吸置いて読みます。 the books John ... were loaned 10% less --- than those (=the books) Daniel ... 例えば、Women are paid 20% less than men in Japan. といった使い方と同じです。 John と Daniel がそれぞれ選らんだ本(かれらは librarians?)が1982年にどのくらいの貸し出し%になっていたかの比較でしょう。 仮にDanielの選んだ本のその年の貸出率を70%としたら、John のそれは60%(70-60=10%)だったということです。 loan は住宅ローンなどから「お金」を連想しがちですが、図書館などでの本の無料の貸し出しもloan です(without charge)。 How many books can I have on loan at one time? などと。 貸し出し期間などは loan period。 The loan period for books is 2 weeks. わたしの娘はよく返却が遅れて催促がきますが、そういう本は Overdue book(s) Hope this helps.

tore4144
質問者

お礼

お礼が遅れて済みませんでした。 分かりやすい説明ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • felicior
  • ベストアンサー率61% (97/159)
回答No.3

lessというのは確かに「~より少ない」なので「~」の部分とイコールになる場合は 含まない表現です。しかしこの「~」の部分は英語でいうとthanの後のことです! 「10%」を取り除いて考えてみましょう。 the books John selected were loaned less than those Daniel selected. これだけで既に「ジョンが選んだ本はダニエルが選んだ本の値段未満で借りられた」 という「未満」の関係になっています。 では10%は何を表しているかと言うと、二人の本の差額は具体的には10%だったという 意味を付け加えているわけです。なので10%未満ではなくちょうど10%だったという 訳になっています。

tore4144
質問者

お礼

お礼が遅れて済みませんでした。 分かりやすい説明ありがとうございました!

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

10%安く借りられた、という意味です。

tore4144
質問者

お礼

お礼が遅れてごめんなさい。ありがとうございました!

noname#181603
noname#181603
回答No.1

ポイントはジョンが選んだ本はダニエルが選んだ本よりも借りられなかったということで The books John selected were loaned less than those Daniel selectd. といことで、どれくらい差があったかを付け足すと 10% less than となります。 (less/more than 10% と言うことではありません)

tore4144
質問者

お礼

お礼が遅れてごめんなさい。 分かりやすい説明ありがとうございました!

関連するQ&A