• 締切済み

会社で四面楚歌

 会社で先輩や同僚とうまくコミュニケーションが取れず、煙たがられています。理由は、飲み会を断ったり、仕事で必要なとき意外は、話しかけたりしないからだと思います。あと、喋るのに、どもったり、相手が分かるように説明できなくて、イライラされたりします。私は技術職で、技術にかけての情熱はあるのですが、信頼されていないので、やりがいのある仕事を任せてもらえません。解決するにはコミュニケーション力をつけるといいのだと思いますが、具体的にどのようにして、レベルをあげたらいいか、わかりません。ご存知の方に教えていただきたくおもいます。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

例えば、今の旬の話題は大相撲です。 朝青龍-白鵬戦について意見は持っていますか? 悪役の朝青龍の涙などを熱く語れば良いのです。 また、今後はWBCに注目しサムライジャパンのメンバー、 洗髪予想などの情報を仕入れれば野球好きの方と仲良くなれます。 難しく考えず、皆の好きなスポーツでネタを持つのです。 スポーツが苦手なら映画です。 007の新作、アカデミー賞ノミネートの「おくりびと」の話題 など自分の趣味の範囲内で話題を持つのです。

eyes0710
質問者

お礼

非常に参考になりました。 私も興味の範囲内で話せる ネタを作ろうと思います。

  • 6chan
  • ベストアンサー率46% (91/194)
回答No.2

飲み会?行きたい人で行けば。仕事で必要なとき意外は、話しかけたりしない?むしろ、それは当たり前のこと。仕事と関係ないことで他人を邪魔してはいけません。 これらは、会社で必要なコミュニケーションとは、さほど関係ない部分です。 技術職なら、情熱だけでなく、その会社や世界で通用する技術を持っていなければいけません。技術者の信用とは、役に立つ技術を持っているかどうかが一番大切です。  なお、相手が理解できるような説明をするのは、なかなかできないのですが、「相手だったらどう感じるだろう」「どう考えるだろう」「どう受け止めるだろう」など、相手の立場に立って何を欲しているかを考えることを習慣づけるとおすすめします。  また、人と話すときは、まず自分が考えている結論から話すようと、どもりや止りが減ります。話しながら理屈を考えていると、思考が止って結果的にどもりを生んでしまうのではないでしょうか。 、これは、コミュニケーション能力の あと、喋るのに、どもったり、相手が分かるように説明できなくて、イライラされたりします。

  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

あなた自身が理由を述べていますよね。 まず、そう思うのであればそれを解決する努力をしましょう。 そうすれば、コミュニケーション力は自ずと付いてきますよ。

関連するQ&A