• 締切済み

経済入門の穴埋めわかる方いらっしゃいませんか?!

(1) 複数の銀行から融資を受けている場合、最大の貸し手を___と呼び、企業監視に当たる。 (2)従来、日本企業は売り上げやシェアーの最大化を目指したのに対し、米企業は___の最大化を目指していると言われる。 (3)政府が特定の産業を保護・育成するため介入する政策を___という。 (4)戦後日本の今日背負う制限的な政策はしばしば船団にたとえて、___方式と呼ばれる。 (5)バブル崩壊後の企業における3つの過剰とは設備の過剰、人員の過剰と___の過剰のこと。 以上クラスで答えを聞きそびれてしまったので、わかる方よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • tripods
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

(2)の問題ですが、「株主価値」の最大化だと思います。 (3)は、私もあまり自信がないですが、「産業政策」などで良いのではないでしょうか?

回答No.1

自信のないものもありますが・・・ (1)・・・メインバンク、でしょうね     商慣習のようなものでどこがメインかということは必ずしもはっきりしません (2)・・・収益(利益)或いは株式の時価総額、のどちらかだと思います     どちらを選んでも意味としては大差ないです (3)・・・普通に「産業育成政策」ではないでしょうか?ちょっと自信がないです (4)・・・護送船団方式、ですね     船団は一番遅いスピードの船に合わせて動くことになるのでそう言われます     あまり前向きな意味では使われませんね (5)・・・債務の過剰、ですね 最終的にはきちんと確認をして下さいね。

sugarcoco
質問者

お礼

glenotokunさん、回答ありがとう(*´∀`*)ございます。 急いでいたのでとても助かりました。 ご丁寧な回答、解説うれしいです!! 本当にありがとうございます。

関連するQ&A