• 締切済み

粒子の沈降速度

静置している液体に、密度と形が同じ粒子を入れるとします。ストークスの法則によれば、沈降速度は「粒子の半径が大きいほど早い」ということになるのでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

少し、思い違いをしているかもしれませんが回答します。 ストークス法則により上記にて書かれている粒子が球体の場合、 粘性抵抗FはF2=6πηav(η=粘性係数 a=粒子の半径 v=流体の速度) 沈降という事は液体中を落下している事なので F2=mg=4/3πa^3ρg(a=粒子の半径 ρ=密度 g=重力加速度) なので ニュートン力学式より ma = F1-F2 = 6πηav - 4/3πa^3ρg 右辺は粒子半径のみがパラメータなので数式から分かる、結果は 「粒子の半径が大きい程、落下速度は鈍足になります」 が、密度が同じで静置だと沈降はしません(笑) (揚げ足取りで容赦)

kasutera
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 よくわからないので、もう少し考えてみます。 また質問するかも知れませんが、その節はよろしくお願いします。

関連するQ&A