- 締切済み
これってどういう意味ですか?
これってどういう意味ですか? I just need some notice, so i can plan around it. この英文は書き手が何かの連絡を待っていて、それかがわかったら計画が立てられるという意味ですか? それともこちらに都合を聞いているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#3ですが、加えて言うと「(動詞)around(名詞)」は、たいてい、「(名詞)を避けて(動詞)」という意味です。したがってこの場合、「例えば、事前に15日の木曜日にイベントがあると知らせてくれれば、その15日の木曜日を避けて、予定を立てられる。つまり、15日を空けておくようにするよ」とも解釈できます。文脈によりますね。
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
こんにちは! 学校文法を言うと、魔女狩りめいた bashing が来ますので、こわごわの回答となります。 so (that) S can ... の構文は「目的構文」と呼ばれ、 計画できるように、事前に少し知らせてもらうことが必要だ と、教室では教えられます。これは覚えておいて損はないでしょう。 ただ、それを押さえたうえで、これまでのご回答のように、 事前に知らせてもらいたい、そうすればそれに沿って計画できるから、 というふうに、結果のように頭からつかまえていくことが望ましいのです。これは、初学者のレベルを超える1つのステップとなります。ただいきなりそこに行くことは、誤解を生む可能性が多々ありますので、老婆心ながら、学校文法を申し上げた次第です。 以上、ご参考になれば幸いです!
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「何かあれば事前に知らせるだけ知らせて。そうすれば、適当に予定を立てられるし」と言っているのだと考えるのが自然です。つまり、いきなり「今から~がおこなわれるよ」と言われるよりは、「いついつ、なになにがあるよ」と通知だけしておいてくれれば、その通知をもとに、心づもりや準備などができる、ということでしょう。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
> この英文は書き手が何かの連絡を待っていて、それかがわかったら計画が立てられるという意味ですか? そうですよ~ 「もう少し情報を(お知らせ)下さい。そうすれば、それについて計画が立てられますので。」 とのことです。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
前後を書かないと直訳するしかないですけど、、、 なんらかのnotice (契約書? 通知?) だけでいいのでください。そうすればそれに沿って計画が出来ます。 >この英文は書き手が何かの連絡を待っていて、それかがわかったら計画が立てられるという意味ですか? >それともこちらに都合を聞いているのでしょうか? その二つの日本語はどう違うんでしょうか?