- ベストアンサー
東京大空襲
ドラマの「東京大空襲」をみて感想文を原稿用紙800字以内で書くという宿題がでたのですが、見忘れてしまいました。 そこで具体的な内容、感想文に書ける感想をよろしければ教えてください。 できれば感想文が得意な人は、もしよろしければ僕の変わりに書いてくだされば・・・・駄目ですよね。(泣)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トウチャンが3回の東京空襲を中央区は銀座で食らったことを聞いている、セガレの回答です。 1)意外とみんな、平静だったそうです。いまでいうランナーズ・ハイみたいなもので、「ああ、あそこ燃えたんだ」位に、感覚がマヒしていたとのこと。みんな普通に生きていたそうです。 2)真っ赤に焼けた空に銀色のB29が低空で轟々と飛んで行く、日本の戦闘機は全くいない。みな本心では「この戦争、ダメだよな」と思っていたそうです。 3)軍事教練もやらされたそうですが、ドラマに出てくるような変な軍人が来ることはなく、父の母校に来た人は東北出身の真面目な将校でした。また、全員真面目に軍事教練をやっていたそうです。 4)爆弾といっても、六角形した棒に燃える薬が詰まっている物で、おちるとその薬が飛び散って、木でできた家が燃えたそうです。人間にかかったのを見たそうですが、あっと言う間に消し炭になって、苦しむ様子もなかったとのことでした。 5)東京の防空の要、といわれた15センチ高射砲が、愛宕山(当時NHKがあったところです)に据えつけられるのを見に行ったそうです。(ここから私の知識)ただ、日本の防空システムはまったくお粗末で、とりあえず東京、大阪、名古屋に、性能のよくないレーダーが設置されたくらいで、3月10日は、風でレーダーがマトモに機能していない時にB29が来たわけです。愛宕山の高射砲は、性能はすごかったのですが、そのうちB29はよけて通るようになってしまいました。 6)3月10日に来た理由ですが、日本ではこの時期に偏西風が吹きます(春風ですね)。これが吹く時に、前述した爆弾を落とせば、火が燃え移るとアメリカは分析し、その結果大惨事となりました。その風のせいで、日本のレーダー・アンテナがゆれて、マトモな探知ができなかったことも、被害を大きくした一因でした。 7)燃えあとの電信柱、当時は木ですが(タールを塗ってある)、これがいい燃料になるので、みんなナタをもってきて取りに来たそうです。 8)山手線は、その翌々日から動いています。国鉄の人の懸命の努力と、実は鉄道は火事に強いことが、改めて立証されました。 9)家が燃えて東京から異動する人には、罹災証明という紙が配られ、きめられたところにいくと缶詰(サケ缶か大和煮)と、おにぎりもらえたそうです。一部で国鉄のキップがでたとの話もありますが、これは私もよくわかりません。 10)3月11日の大本営発表で、我も相当の被害をこうむったが、敵にも損害を与えた、と発表されたときは、みんな「ああ、そうかい」程度の反応だったとか。 11)撃墜されたB29もいました。アメリカの乗組員を袋叩きにしようと殺気だった人々が来るのを、警官と兵隊が必死でおさえこみ、捕虜にしたそうです。毎日捕虜は、作業のあと今の第2京浜を行進して収容所にもどるのですが、戦後、アメリカ軍のパレード見ていた子供が「ほりょだほりょだ」と喜んで、みんなおとなしくさせるのに手間取ったそうです。 12)父は軍事動員で沖電気の真空管作っていました。防空壕が女の子といっしょなのがちょっと驚いたそうです。戦後、真空管を川にたくさん流したのですが、配属将校が「ピストル撃ってみるかい?」と、クラスみんなに1発づつ、真空管めがけて撃たせてくれたそうです。 13)物故した祖父は英国留学していたのですが、戦後面識のある英国人が軍人としてきて、ウィスキー含むイロイロもってきてくれ「だから、ドイツじゃなくて英国と組んでいればよかったのに」と言われたそうです。 ネタになれば幸いです。みな本当の話です。
その他の回答 (3)
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
あれは、ドラマですから。 主人公、堀北真希(看護婦)の目を通してみた、大空襲の惨状です。 これでもかというほどの、爆撃に襲われ、最期は、射撃により、死んでしまいます。 局地的に酷い被害のところではなく、あの日東京の下町にいた父によると、阿鼻叫喚ではあるのですが、全ての感情を持っていかれるので、身近な人の死に慟哭とかしてる余裕は、なかったと、言ってますよ。
お礼
とても参考になる情報をありがとうございました。 これで感想文の宿題ができます。
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
その感想文を書いてあげてしまうのは、禁止事項に触れてしまうから駄目だと思うのだけどお正月だし東京に親戚の「叔父さんか叔母さん」に 居られたら直接聞いてみてはいかがですか? 居られない場合は、動画サイトで「東京大空襲」とか検索してみては いかがですか?断片的にでも動画があったはずです。 ご自身で内容を見たほうが、自分の感じた言葉が表現出来ていいと思いますが?
お礼
ありがとうございました。早速動画サイトなどで見てみようと思います。
- suizei
- ベストアンサー率26% (6/23)
やっぱり映像を見なければ苦しいのではないのですか?どこかで見られると良いのですが。 無理なら、大空襲の体験談を読むか(早乙女勝元『東京大空襲』なんか今売ってるのかな)、どうしても駄目なら、今自分の家の空の上から火薬が詰まった筒が何千本と降り注いで家の中に天上を突き破って火がついて家が燃え上がり、町じゅうが同じ状態になってみんなで逃げて、猛火の中で家族や子供たちが焼け死んだり、川の中に落ちて死んだりするのを今の自分の身に起こったことのように想像して書くのはどうでしょうか…。 石川文陽というカメラマンが翌朝の東京の様子を写真にとっています(地上から記録された写真はこれしかありません)。探してみて見てみればよいでしょう。
お礼
とても参考になる回答をありがとうございました。 この回答は有効に使わせていただきたいと思います。