- ベストアンサー
歴史観を身に着けるには?
11月末の朝まで生テレビを見ました。 その内容はさておき、やっぱり日本における江戸時代終わりもしくは 明治維新以降の日本およびアジア、世界の歴史を学ぶことは大切だよな とあらためて思いました そこで、この時代以降、第一次世界大戦、第二次世界大戦ぐらいの時代の歴史観を磨くには、どの著者のどの著作が良いですか? (とりあえず教科書レベルの知識はあることを前提) 極論でもなく、かといって教科書みたいに当たり障りないものでもなく 客観的にバランス取れたものよりも、主張の感じられる著書 おすすめがあればよろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のお勧めは、いわゆる「保守系列」では、 昭和史 半藤 一利 坂の上の雲 司馬遼太郎 がいいと思いました。 それ以外では、「アジアから見た日本を知るために」という観点から、 フィリピンの歴史教科書から見た日本 「国際紛争」を理解するために、 国際紛争ジョセフ S.ナイ・ジュニア 当時の「現人神」がどう思っていたかを知るために 昭和天皇独白録 なんてどうでしょうか。 極論でもなく、かといって教科書みたいに当たり障りないものでもなく 客観的にバランス取れたものよりも、主張の感じられる著書 を選んでみました。
その他の回答 (4)
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
自分の頭で考えることでしょう。 戦争で何千万死んだという記述を見て、なんと戦争は愚かだと思考停止するか、 或いはその何千万が死ななかったらどうなったのか、食い物はあるのか、それが増えたらどうなるのか等ちょっと考えれば歴史観とか言ってられないような気がするのですが。 とりあえずマルサスでも読んでみては。
お礼
ご回答ありがとうございます。マルサス?人口論ですか?質問にかかせていただいたような、戦争を中心とする各国の歴史観、歴史認識に関するようなこと書いてましたっけ?
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
私も一時期歴史関係の書籍を読み漁っていたことあります。 書店の新書コーナー(いまはだいぶ減りましたが)にいくとそれなりに歴史関係の本があります。また、古書店の多い地域なら古くてよい本があります(正直平成や、21世紀になってから激減したと感じます)
お礼
ご回答ありがとうございました
- bboitsu
- ベストアンサー率29% (38/127)
ネットで調べ物をする時と同じです。特定のサイトだけを見ても、自分の主張に合ったものだけを集めていてそのソースや根拠が良く分からなかったりします。しかし主観や思想を取り除いて、学術的にデータだけを元にして内容を書いている物を複数見ていくと、だんだんと実際はどうかが見えてきます。 歴史も理系的に思想に左右されない研究者のものだけをデータとしてたくさん見ていけば良いです。 特に紀元前のことや、数千万年・数億年前のことを調べるのとは違い、近代史は海外の多くの歴史学者・研究者も研究をしており、証言も多数ある為に大体の事は分かっています。 No.1さんの言うように一部の思想に左右されたものは、都合の良いものだけを抜き出したり、歪曲したりしたものを主観で主張していたり、論理の飛躍があったりしていますから、だいたいはちゃんと調べると突っ込みどころ満載です。 また歴史"観"というのもおかしな話で、理系の人間にとっては歴史は歴史でしかなく、"観"と言うのは「主観」でしかありません。歴史は客観的に見るものです。 歴史観で見ている時点で、すでに客観から離れています。 思想の偏っていない資料をたくさん見ることで歴史は分かってきます。人間は自分の主観に合わないものは何か理由を付けて切り捨てたいものなので都合のいいものだけを見がちですが、それでは事実は見えてきません。 理系的なところで見れば、今更恐竜がいたかどうかとか、人類がアフリカで生まれてそこからヨーロッパやアジア、北米・南米に広がっていったとか、地球が丸いとかを否定する人はいないはずです。 それはある特定の人が言い出したからではなく、世界中の学者や研究者がまったく別の見地から研究し、まったく別々の場所で(地球の裏側でも)同じ結論が出てきて、おそらくそうであろうとなっているからです。 先日あるサイトで、日本人は大陸から渡ってきた訳ではなく元々古来から日本に人間がいたとか言ってました。ではその古来の日本人はどこから来たのか、まさか独自に猿から進化した別系統の人類とか考えてるのか、あきれてしまいました。 どうもその人は日本人が大陸から渡ってきたというのを信じたくないようです。そこまで行くと思想ではなく妄想や宗教の世界です。 そうならないように学術的にいろんな資料を見ましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます >歴史も理系的に思想に左右されない研究者のものだけ >近代史は海外の多くの歴史学者・研究者も研究をしており、 >証言も多数ある為に大体の事は分かっています。 はい、その研究者さん、歴史学者さんとはどなたで、どういう形で著作に なってますでしょうか?という質問になります >また歴史"観"というのもおかしな話 歴史観 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&mode=0&MT=%ce%f2%bb%cb%b4%d1&from=stick6&PT=stick6 この中で 「歴史的世界の構造や、その変化・発展についての一つの体系的見解。」 これを学びたいという質問になります ただし恐竜やルーシー探しからではなく、あくまで近現代のとりわけ日本およびアジア周辺における欧州、米国との戦争行為によって繰り広げられた 「国家や政治を中心にみる立場」を学ぶにはどうしたらいいですか? ご存知であれば教えていただければ幸いです
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
特定の本やサイトだけを見るのではなく、ありとあらゆる本や資料、サイトを見てください。 そのうえでご自分の考え方をまとめてください。 そしてその後も、自分の主観に反する本やサイトも含めて読み続けてください。 そうしますと自然と自分の考え方がまとまってきます。 一部の左翼のように、他人の言う事をそのまま受け止めたり、また一部の右翼のように、自分の都合の良いところだけを取り出して紳士セコム事がないようにしてください。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます。 読んだことない本をいろいろご紹介いただきありがとうございます 「昭和天皇独白録」なんて確かにいろいろ調整された上での言葉でしょうけど 読んでおく必要はありそうです。抜粋でしか知らないですからね ありがとうございました