• ベストアンサー

もしもの歴史に関して質問です

歴史にタラレバやもしもはあったら駄目と言わずにお付き合い願います (1)もしも関ヶ原の戦いが起きずに戦争以外の他の事で平和になり戦国乱世が終わったり或いは戦争で西軍が勝ってたら今の日本はどう変わりますか? (2)明治維新が起きなかったり或いは戦争で幕府側が勝ってたら今の日本はどう変わりますか? (3)第二次大戦が起きなかったり或いは戦争で日本が勝ってたら今の日本はどう変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.3

1 豊臣政権は江戸幕府のような「トップがバカでも番頭がしっかりしていれば組織が保たれる」というシステムではなかったので、そんなに長続きしなかったと思います。 また仮にそれなりに長続きしたとしても、どこかで明治維新のような近代国家へ生まれ変わる必要はありましたから、現代まで果たしてどこまで影響があったでしょうかね。 2 徳川幕藩体制では近代国家には成れませんから、どこかで徳川家が下野して西洋的な国家体制に変える必要があったでしょう。それができなければ、植民地になるだけです。 3 一度二度と勝つことはできても、勝ち続けることは不可能です。アメリカでさえベトナム戦争では苦い敗北を味わいました。 どこかで、大きな敗北を味わうことになったと思います。仮に大日本帝国が存在し続けられるパターンがあったとしたら、今の北朝鮮みたいな国になっていたと思います。元々昭和恐慌以降の大日本帝国は、民需がないので軍需でカバーしようとしていましたから、極端な軍事偏重国家にならざるを得なかったと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 何れも日本の歴史の大転換点です。(1)関ヶ原か(2)明治維新の結末が違っていたら、(3)第二次大戦は起こらなかったかも知れません。今の日本への影響をある程度の根拠を持って示すことは難しいと思います。(3)だけに答えます。  日本は第一次大戦の戦勝国になり、英米日の世界の三大国に入りました。日露戦争に勝ったことから、世界中の国が日本に注目することになり、特にアジア諸国は欧米と対等にやり合う日本を盟主にして、植民地支配からの解放を画策する声が上がっていました。大東亜戦争劈頭の快進撃は現在も伝わっていますが、イギリス、フランス、オランダはすべて瞬殺しています。日本が軍事力で負けたのは米国だけです。ただこのことが日本政府の中に平和ボケ、戦勝ボケをが広がる原因となり、外交や国防で失政が続きます。(ここまでは事実)  大東亜戦争に勝っていたら、上に書いた第一次大戦後の雰囲気が、さらに強く現れたと思われます。現在のアメリカやロシアのように、世界中に紛争のタネをばら蒔き、軍主産業で国費を潤す好戦的な国家になっていた可能性があります。米国に代わって冷戦の一角を担うことになりかねなかったといういうことです。だから、日本が70年以上も戦争に加担しなかったという意味では、敗戦後に憲法九条が果たした役割は大きかったと思います。  しかし、その反面で現在の北方領土、竹島、尖閣などの領土問題は起こる原因が生まれなかったはずです。韓国と台湾が日本の領土であり続けたのも確かでしょう。さらに東南アジアの植民地を食い物にしていた欧米列強に代わって、現地の資源を日本が独占できたでしょう。軍事力にモノを言わせるのではなく、戦中戦後の日本がそうしたように、大東亜共栄圏の精神を守り続けていたのなら、今でも平和的にアジアの資源を手にすることができたと思います。

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

(1) もしかしたらカリスマ的独裁者が現れて独裁国家になっていたかもしれませんね。 (2) 少し経済の発展が遅れていたかもしれませんね。 (3) 第三次大戦が起きて負けていたかもしれませんね。 適当に思いついた事を書きましたが、総じてあまり変わらない気がします。偉人が歴史を大きく動かしてきたと思いますが、その偉人が誰になってもそんなに悪い方向には行かないでしょう。悪かったらそれを超える人が出てきて正す、を繰り返すだけに思います。つまらない回答ですが精一杯です。