• 締切済み

中日食文化の違い

中国では「鍋をみんなでつつく」「大皿でみんなでつつく」という食べ方をしているのに対して、日本人は別々で食べます。 それにどう思いますか? 日本人は何でそういう仕方にしたのですか? それに、中国のそういう仕方に何か考えがあるのですか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

昭和8年生まれの私の母は、子供のころ箱膳という一人用の小さなお膳で食事をしていたと言っていました。食事が済むと、家族各々が自分専用の箱膳に、自分用の食器をしまっておいたのだそうです。 一説に、日本人が別々で食べるようになったのは、昔の中国のお寺の食事作法が民間に広まったといわれています。 いまでも禅宗の本山などでは昔ながらの作法を守っていて、食器は、食事のあとタクアンで洗い、布に包んで各々が保管するのだそうです。昔の家庭で使っていた箱膳もこんなところからきたのでしょうかね。

回答No.1

日本人が別々で食べる理由は、 1.ひとつの皿の中の食べ物を複数の人が食べるのは不衛生 2.尊卑親疎もあり、身分や地位が違う人が同じ皿の中の物を食べるのは礼儀に合わない などでしょう。 一方、中国人の考えたかは、 食べ物が命の源→同じ皿の食べ物を食べているのは命の源が同じという証→大皿でみんなでつつくのは、命の源が同じだということを示して、友好や忠誠などを確かめることです。

関連するQ&A