• 締切済み

分離精製は必要なんですか?

蛋白質をSDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動で解析したのですが、、、 生体分子を解析する場合、どうして分離精製が必要なのですか? 精製せずに解析することは可能でしょうか? あと、精製することによって得られる情報と、もし精製により失われてしまう情報があるならそれも教えていただけないでしょうか><;

みんなの回答

  • dolphino
  • ベストアンサー率46% (56/121)
回答No.1

>蛋白質をSDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動で解析したのですが、、、 何が分かりましたか?ゲルを見て分かったことはSDS-PAGEによって分かることです。 >精製せずに解析することは可能でしょうか? 解析の種類により、出来ることがあります。 例えば全体のタンパク質の量が測れますね。でもメラミンが混入すると間違った値が出るようですが、、、。 >精製により失われてしまう情報 これがあるのならそれは精製しないで解析できることがあり、それが精製によって失われる、と考えれば芋づる式に答えが出てきそうな気がします。 ちなみにSDS-PAGEは分離精製の一つの方法であって、分離精製にはいろんな種類があり、それぞれ得られる情報、利点が違いますのでまず、分離精製の種類を調べると理解しやすいかもしれません。

関連するQ&A