- ベストアンサー
「清正公前」とは
東京の営団地下鉄南北線の白金高輪駅は、工事中の時代、仮称として「清正公前」と呼ばれていましたが、この清正公前の「清正公」とは何と読むのですか。(読み方がわからないので、とりあえず、「きよまさこうまえ」と打ってみました。)また、この清正公というのは何ですか。歴史に登場してくる加藤清正と何か関係があるのでしょうか。住所的には、東京都港区白金付近です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃる通り「清正公」とは「虎退治」で有名な「加藤清正」のことです。 白金高輪駅から徒歩5分ほどのところにある日蓮宗のお寺「覚林寺」には、 清正の位牌が置かれており、江戸時代から「白金の清正公さま」として 親しまれているとのこと…読み方は「せいしょうこう」なのだとか… 詳細は参考URLをご覧ください。 こちらにも「覚林寺」情報が… http://www.anox.net/minato/other/takasi.html 加藤清正についてはこちらにも… http://www.maap.com/tanjoh-ji/sansaku/hotoke/5oota.html
その他の回答 (5)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
覚林寺(カクリンジ)という加藤清正ゆかりの寺内に、清正公を祭る 「清正堂」があり土建業の信仰が厚い寺です。 またここには山の手七福神の内の「毘沙門天」が祭ってあります。 なお、熊本では「セイショコ」ですが、こちらは「セイショウコウ」 と云います。
お礼
ありがとうございました。清正公は、熊本と東京では読み方が違うのですね。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
こんなのもありました
- 参考URL:
- http://www.meijigakuin.ac.jp/yorimichi/seishoko.html,http://www.oec-net.or.jp/~housinji/katoh.html
お礼
明治学院大学などのサイトにアクセスしてみました。白金には、加藤清正を祭るお寺があるから清正公なんですね。確かに白金高輪駅から明治学院大学まで近いとはいえないけど、最寄駅となっていますからねえ。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
「清正公」は「セイショコ」と読むみたいです。加藤清正本人です。
補足
ありがとうございました。ただ、参考URLにアクセスしてみましたが、「表示できません」になってしまいますねえ。あと、清正公が加藤清正であることはわかりましたが、清正は肥後の人ですよね。それが、どう東京の白金の地と関係があるのか、それが特に知りたいです。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
「セイショウコウマエ」で、加藤清正です。
補足
「せいしょうこうまえ」と読むんですね。ありがとうございました。やはり、加藤清正ですか。でも、なぜ白金の地が加藤清正とどう接点があるのか、今ひとつわからないので、詳しい回答をお願いします。
お礼
uran3さんが紹介してくれたサイトは非常に参考になりました。ありがとうございました。