• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単調数列の証明問題です)

単調数列の証明問題の解法と特徴

このQ&Aのポイント
  • 単調数列の証明問題の解法とその特徴を解説します。
  • 単調数列の証明問題は、数学の基礎的な概念を理解する上で重要です。
  • この問題では、数列{(n-1)/(n+1)}が有界な単調数列であるかを証明する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

うーむ。伝わらんかった。 数列が収束することと、有界であることは別の概念です。 今の問題では収束性の証明は求められていないので書くだけ無駄です。 学校の試験問題だと、不要な記述は定義がわかっていないととらえられて、減点される可能性があります。 また、有界性の証明を求められている場合は、下に有界であることについての言及も必要です。 明らかだからといって書かないとこれも減点されるでしょう。

niinii22
質問者

お礼

たびたびのご指摘、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、収束と有界の概念をごっちゃにして考えていました。丁寧に解説していただきよくわかりました。 不要な証明を削除し、以下のようにまとめました。 これでOKでしょうか? 【証明】 まず、単調増加であるかについて証明する。 (n-1)/(n+1) = {(n+1)-2}/(n+1) = 1-{2/(n+1)}と変形させる。 これにより、1より小さいことがわかる。 また、2/(n+1)は単調減少であるため、-2/(n+1)は単調増加である。 よって、1-{2/(n+1)}も単調増加であることが証明される。 ∴数列{(n-1)/(n+1)}{n=1,2,3,...}は有界な単調数列である。 証明終わり。

その他の回答 (1)

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>n→∞とするとき、{1-(1/n)}/{1+(1/n)}→1となる。 >よって、1-(n-1)/(n+1) = 2/n+1 > 0とあらわすことができる。 この「よって」のつなぎがわかりません。 単に「1-(n-1)/(n+1) = 2/n+1 > 0 だから上に有界」でよいのでは?

niinii22
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 以下のように訂正しました。これでよくなっているでしょうか? 【証明】 まず、単調増加であるかについて証明する。 (n-1)/(n+1) = {(n+1)-2}/(n+1) = 1-{2/(n+1)}と変形させる。 これにより、1より小さいことがわかる。 また、2/(n+1)は単調減少であるため、-2/(n+1)は単調増加である。 よって、1-{2/(n+1)}も単調増加であることが証明される。 次に有界であるかについて証明する。 n→∞とするとき、{1-(1/n)}/{1+(1/n)}→1となる。 1-(n-1)/(n+1) = 2/n+1 > 0だから、上に有界。 ∴数列{(n-1)/(n+1)}{n=1,2,3,...}は有界な単調数列である。 証明終わり。

関連するQ&A