- ベストアンサー
給与未払いの会社
現在の会社は社員の給与の未払いが何回かあります。 正式には月額全額払えないから一部分のみ払うという感じですが、実際滞納金は増えていってます。 会社は火の車で辞めていった社員や他社から督促が届く始末。 しかも社長は辞めていった社員の未払い金を払う意思はなさそうな気配。 30代後半の私は毎月の生活も不安なので退職届を出そうと思うのですが、それでも2週間は会社に所属しなくてはいけないのでしょうか。 また、辞められたとしても今後滞納されている未払いの給与を受け取るにはどのようなことをすればよいでしょうか。 ちなみに会社からは給与明細というものは一回ももらったことはありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職届は早めに提出することをお勧めしますよ。 31日は急ですね。 これは法律論ではないのですが、 社長が嫌がらせで給与を支払わない可能性があります。 (質問文でも辞めていった社員の未払い金を支払う意思はない旨書いておられるので) 一日も早く伝えたほうがよいでしょう。 内容証明を受け取るのは、質問者様でないほうがよいのですが。 (渡さなかったと言われる可能性が0ではありません) 手としては、会社のほかに社長の自宅にも、もう1通送っておく方法もあります。 会社の口座等を記録しておくと、差し押さえのときに便利ですよ。 (それまで会社が持てばの話ですが) あと、給与明細がないとのことですが、 月額いくら支払ってもらっていたかを客観的に示す 資料があったほうがよいと思います。 会社内に支出関係の資料があるのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- 87miyabi
- ベストアンサー率39% (139/352)
賃確法というものをご存知でしょうか。 会社が中小企業ならば(細かい要件がありますが) 事実上の倒産といえれば、一定額まで国が保障してくれます。 担当は労働基準監督署です。 まだ、倒産とまでいえない場合も、労基署に行けば 督促くらいはしてくれます。 それでも払わないと、刑事処分の対象になるので、 経営者としては、焦るでしょう。 もう一つの方法は、退職時に未払い額を確認して 社長に連帯保証をつけさせる方法があります。 (社長に資産があればですが) 2週間についてお悩みのようですが、 有給を行使すれば何ら問題ありません。 会社がごねるようならば、退職届と有給の申請書を 同時に内容証明で送ってしまいましょう。
補足
ご回答、ありがとうございます。 今日、正式に今月一杯で退職する事を決意しました。 社長は日中会社には殆どおりません。郵便も社員たった一人となった私が受け取って社長のデスクに置いてます。 そこで再度お聞きしたいのですが、 1、内容証明で会社に郵送するのは辞める10月31日に届くようにすればよいのでしょうか。 2、退職届の内容証明郵便は私が配達員から受け取って、社長のデスクに置いておく・・でも大丈夫なのでしょうか。 3、10月31日に電話で退職の旨を社長に伝えようと思ってますが、これは急すぎて違反でしょうか。だとするならば、社長に直接伝えるのは何日位がベストでしょうか。 4、未払い金については合計額を記入して社長に金額の確認印を押してもらいその用紙を大切に保管しておけばよろしいでしょうか。 厚かましい質問で申し訳ございませんが、ご回答お願いいたします。
- feel_2008
- ベストアンサー率46% (28/60)
こんにちは、まず直接の回答でない事をお詫びしておきます。 大変なようですね、頑張ってください。 さて、退職届けですが、もし次の転職先がまだ決まっていないようでしたら、自主退職ではなく、解雇扱いにしてもらう事は出来ませんか?そうすれば、失業保険の給付がすぐに受けられます。自主退職の場合は、失業保険の支給には時間が掛かりますので、それまで無収入になりますので、生活費が大変になりますよ。
補足
ありがとうございます。 次の場所は正直まだ決まってません。 しかしこのままズルズルと11月も務めてもダメだと思うので10月いっぱいで辞める決意をいたしました。 正直、業務がかなり残っているのですが、責任感よりも生活を重視したいので。 一応、社長には解雇扱いを申し出ますが、なにぶん社員の言うことをまるめ込めようするタイプなので意地悪される可能性もあります。
補足
ご回答ありがとうございます。 31日が給料日なのでそれ以前に伝えると嫌がらせで当日振り込まない可能性があるので31日まで業務を行い入金確認と同時に退職を口頭で伝え、尚且つ退職届を手渡すつもりでいます。 未払い金ですが、明日か明後日にも金額を書いた紙に社長の確認印を押してもらい退職後の請求まで大切に保存しておこうと思うのですが。 何かご提案ございましたらよろしくお願いします。