- ベストアンサー
「弟をほめてやりました」と「弟にほめてやりました」
この二つの文は、日本語として正しいですか。 もし両方正しければ、どのように意味が違いますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#210617
回答No.4
その他の回答 (4)
- hitoyana
- ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.5
- gonta-kure
- ベストアンサー率12% (41/335)
回答No.3
- snowize
- ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.2
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1
補足
2番目の「弟にほめてやりました」の意味は 「弟にほめられました」(自分が弟にほめられる=弟が自分をほめる) として理解してもいいですか 同じ質問がsnowizeさんにもききたいですけど、よろしくお願いします。