- 締切済み
女性中心で書かれた日本史教科書ってありますか?
日本史っていうか歴史教科書って、ほとんど男性中心で書かれてますよね? まあ、昔は征夷大将軍とかが幕府の実権を握ってたし、天皇も女帝は過去8人のみ。 だけど、歴史を陰で動かしてきた女性もたくさんいます。 北条政子とか、日野富子とか…今大河でやってる「篤姫」だって。 奴国王に始まって麻生太郎で終わる日本史教科書より、 卑弥呼に始まって小池百合子さんor野田聖子さんで終わる教科書が欲しい! そんな教科書ってありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Shirozaru9
- ベストアンサー率36% (89/245)
「教科書」というものは、文部科学省が検定し、子供に教えるべき項目が正しく盛り込まれているかどうか確認して、公費で全国の子供に配る物です。その内容に応じて、高校や大学の入試問題にも影響が出ます。 そういう書物を、特定の史観だけで書くことはできません。 以前、教科書検定制度に異議を唱えた歴史学教授が書いた「教科書」を、そのまま一般の歴史書籍として発売した例がありました。 こういう発表の仕方もあるのです。 ところで、その教科書では「歴史を支える人々」という題名で、各時代別の章の扉絵に、それぞれの時代の農民や職人(プロレタリア)の絵や写真を載せていました。実は、この絵が当時の文部省の意見としては「『歴史を支える』という主旨が納得できない」として不合格になった理由の一つなのです。 戦前の国定教科書の「国史」は、「天皇は神の子孫」という史観で書かれていたわけですよね。 今の時代、「皇国史観中心の教科書」も「プロレタリア史観中心の教科書」も、ありえません。
現在はそのような教科書はありません。 質問文に書かれていることが本当なら、それを信じている人間には教科書を執筆できるでしょう。主張を証明する意味でも、頑張ってください。健闘を期待しています。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
ありません。そこまではっきりきっぱり偏ってたら、教科書として 認められないでしょう。最低限教えなければならない事項を、あら かたすっ飛ばすことになるんですよ。 もちろん書籍ならいろいろあります。東京堂出版の「日本史の中の 女性逸話事典」とか、アマゾンの和書の中なら「人文・思想」の 「女性学」の「女性史」あたりのカテゴリとかね。 ドラマや小説は史実に詳しい記録のない人の方が自由勝手に書ける ので、女性視点はラクチンなんですね。活躍してると面白いなぁと いうフィクションとして読んで下さい。
- caesar-x2
- ベストアンサー率46% (251/542)
「ない」と言う以外、答えはありませんね。 麻生太郎で終わる教科書もないと思うけど。