• ベストアンサー

戦争に関するきねん館、博物館について

第一次世界大戦以降の、世界各国の戦争に関する博物館について調べています。特定のイデオロギー集団が作ったものではなく、国家や、州や県といった行政区画がつくったものが対象です。それを通して、見学者に何を伝えようとしているのかが知りたいのです。実際に行った事のある方の感想、意見を知りたいです。また、そのようなことが書かれている参考文献や、参考ホームページなどがありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

その他の回答 (3)

  • yo-kan-62
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.4

学習研究社から発売されている、月刊誌歴史群像の最新号(新年号)の別冊付録が、戦争遺跡ガイドブックです。 大きい書店では取扱っていると思います。又、バックナンバーも有る様です。

  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.2

こんにちは。 靖国神社の「遊就館」は、行かれましたか? 去年、リニューアルオープンし、戦争時の貴重な資料などが展示されています。 戦没者と遺族のために作られている記念館、と言ってもいいのでしょうか、日本に偏りがちな感は否めませんが、映画も上映しており(これが、ある人種から見ると非常に偏った風に移るのでは?と思わせます)、基本的理念はやはり、「戦争はこんなにひどいものだ、二度とこんなことがあってはならない」ということです。 戦争については、自分なりに解釈していたつもりですが、 こういう側面をはっきり見せ付けられると、自分の認識は甘いな、と確認せざるを得ませんでした。 参考になればうれしいです。

参考URL:
http://www.yasukuni.jp/yusyukan/index.html
  • Tomyasu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

立命館大学の国際平和ミュージアムはどうですか? ソウルにある戦争記念館もなかなかです。

関連するQ&A