ベストアンサー 麻生首相の言う景気対策とは 2008/10/08 17:58 麻生氏は先ず景気政策を、というようなことを言っていますが、その策の具体的な施策とは何を指しているのでしょうか。教えてください。 新聞には具体例が紹介されていないように思います。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー at9_am ベストアンサー率40% (1540/3760) 2008/10/13 03:49 回答No.1 麻生総理のいう景気政策は、おそらく補正予算に大部分が盛り込まれていると思います。 補正予算案の経済政策の柱としては、地方への地方税収減を補うための補助金の増額や中小企業に対する政策、非正規雇用に対する政策が挙げられると思います。また、輸送業者など燃料高の影響を強く受ける業種への支援などが含まれています。 これは、審議入りの綱引きの時間を差し引けば、今回の金融危機以前に大部分が策定されたものでしょうから、当時としては相当程度練られていると思われます。 補正予算案が国会に提出されたのは9/29ですが、9/27までは日経平均が12000円近くありましたからね。 この金融危機に対してさらなる経済政策が必要となる可能性は高いですが、まずは現在の補正予算案を通過させてから(必要であれば)追加的な第二次補正予算案を提出する、という話が筋でしょう。 また、金融システムの安定化のために協調路線をとると明言しているなど、金融危機対策を行っていないわけでもありません。 参考URL: http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学経済学・経営学 関連するQ&A 景気対策は何があるの 麻生総理が景気回復に力を入れると言ってますが具体的な景気対策は何が有るのですか。 定額給付金は知ってます。他には何が有るのでしょう。 麻生政権の景気対策三段ロケットの財源 デフレ不況の今日 麻生政権時の景気対策が見直されていますが 景気対策三段ロケットは 補正予算を組んで75兆円だったと思うのですが 財源はどこから出たのでしょうか? やっぱ麻生さんがいい はっきり言って、なぜここまで麻生さんが叩かれているのかが全くわかりません。 例えば、解散が遅いとか。麻生さんには解散を決める権利があるわけですし、それをどうのこうの言われる筋合いもないと思います。 逆に外野からがやがや言われても止めずに、衆議院議員任期満了直前までやり通している麻生さんには尊敬の念を抱きます。 私が思うに世論は、不景気の理由を無理やり麻生政権のせいにしているだけだと思います。麻生さんが何かしたから不景気になったわけでもない。なのにバッシングです。本当に麻生さんを不憫に感じます。 みなさんはどのようにお考えですか?反対意見でも教えてください。もしあるのなら麻生さんのよくないところが知りたいです。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 景気が悪いのはなんでですか? 景気が悪くなったって言われているけど、根本的に何が理由だったのかよくわかりません。先日父のボーナスがもらえなかったことで母親がすごく怒っており、麻生のせいだ麻生さえいなければボーナスがもらえたんだ。何が国民の代表だ絶対に許さないとすごく怒ってました。 母は感情的になると歯止めがきかなくなり、とにかくひどいことになります。ボーナスがでなかったことで怒りの矛先をすべて麻生さんに向けてテレビに顔が出ると、画面を蹴りつけるほどです・・・。 確かに麻生さんになってからこんなひどい状態になってるけど、ほんとにそれだけで正しいのでしょうか・・・?母は責任を誰かになすりつけることをよりどころにして生きてきたタイプなので、その対象になる人はかわいそうですが、相応の理由があるなら自己責任だとも思うので。 母いわく、うちのボーナスをパクったくせに、よくのうのうとテレビに出てられるこいつは気が狂っている。本物の異常者だと毎日のように言ってます。私はあまり経済のことに詳しくなかったので、言い返す言葉がありませんし、こんな状態になった理由があんまりわからないんですが、麻生さんは一体どんな馬鹿なことをしてしまって、日本をこんなふうにしてしまったんですか。程度の低い質問かもしれませんが、普段あんまりテレビや新聞を見なかったので最近こんな不景気のひどい状態だと知りました。よろしくお願いします。 自民党の景気対策は? 麻生首相は景気対策を必死で訴えていますが、自民党のマニフェストを読んでもどれが景気対策なのかさっぱり分かりません。 10年後に100万円収入を増やすと言っていますがどうやってそれが達成できるのはさっぱり分かりません。 どうか自民党支持者の皆様お教えください。 最近の政治の景気対策について 最近、政治は消費税問題や相変わらずの政局がほとんどの時間を割いてニュースを流していますが、景気対策はどのようになっているのでしょうか? 具体的な政策などあるのでしょうか? またあったとしたら、どこまで進んでいるのでしょうか? 定額給付金でない景気刺激策を 麻生首相は景気刺激策とし定額給付金しか考えていないようです。 でももっと有効な景気刺激策はないのでしょうか? 皆さんの考えではいかがでしょうか? 麻生政権の経済対策について 3月頃、麻生政権の景気刺激策の規模は75兆円と記事が出ました。 その後、追加経済対策として事業費56.8兆円という記事が4月上旬にでたのですが、この75兆円と56.8兆円の関係を教えて頂けないでしょうか。 75+56.8=131.8兆円の規模となるのか、それとも、75ではなく56.8兆円なのか・・・ 上司(外国人)に聞かれて困っています。どなたか御回答よろしくお願いします。 麻生太郎の政治政策 次期総理有力ですが、彼はどのような政策を考えてるのでしょうか? 増税派?医療制度は?景気対策は? 外交、領土、年金、物価高などなど…。いまいち麻生さんの考えてる事がわからないのでわかる人教えて下さい。 麻生内閣の外交について タイトル通り麻生内閣の外交についてです。 現在首相を務める麻生さんは「外交の麻生」とも言われるほど外交に強いと聞きます。具体的に麻生内閣が成立してからどのような外交政策が行われたのでしょうか?(またどのような成果が得られたか?) 特に、対中(台湾問題についても)・対韓・対北朝鮮・対ASEAN・対露・対米・対豪などの、東アジア・環太平洋国に関する政策が知りたいです。 また、それに関連する事象・事件も(北朝鮮核実験→追加制裁など)、軽くでいいので合わせて示していただけるとありがたいです。 お暇な時でいいのでよろしくお願いします。 景気対策で有効な具体策案BEST3は? 今の内閣は景気対策を第一目標に掲げています。 しかし一向に具体策が伝わってきません。 そこで、皆さまが考える景気対策案BEST3をお聞かせ願います。 麻生首相の追加経済対策をあなたは評価しますか? 先日、10月30日に、麻生首相が追加経済対策を発表しました。全世帯への2兆円規模の給付金、高速道路料金の定額化、中小企業向けの融資や保証枠を21兆円規模で追加などが盛り込まれています。 皆さんは、この政策を評価しますか。また、反対である方は、どのような経済対策が必要であると考えているでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしています。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 景気回復のためには・・・ 景気回復のためにいろいろな政策や考えがあるようですが、 みなさんの考える景気回復策を教えてください。 これからの日本の企業・政府がどうするべきこと 国民がするべきこと etc・・・ 無難な答えから独創的な答えまで いろいろな意見まってます(o^-^o) (笑) 麻生、安部元首相について+新首相について 現在、民主党では代表選挙がおこなわれています。つまりこの選挙で一番票を獲得した方が日本の新たな首相になるわけですが、正直選挙というよりは小沢さんや鳩山さんを味方につけた人が当選するのではないかと思っています。だからこそマスコミも小沢さんや鳩山さんの動向をより詳しく報道しているのではないでしょうか。 今日、たかじんのそこまで言って委員会に出演していた麻生、安部元首相を見ていて思ったのですが、私はこの二人のどちらかがまた首相になり、そして首相になれなかった片方の方が閣僚の中や政治の中枢にまた戻って力を発揮してもらった方がいいと思います。 なぜなら、麻生さんや安部さんは先見力に長けているからです。現在、漫画やアニメなどを海外に売り出そうと民主党が躍起になっていますが、これも当初麻生元首相が行おうとした事で、これを鳩山元首相などが反対し行動に移せなかったという事もありましたし、他にもアニメの殿堂を日本の観光スポットにしよういう計画も反対されました。この計画は当初安部元首相が出し、それを麻生元首相が公表したそうです。これも計画が実行されていたら今より大きな経済効果を生み出していたはずに間違いありません。 他にも家電エコポイントなど今の利益ではなく先の利益を見越した政策があります。 そういった面からみても、今の民主党から新たな首相を出すよりもどちらかお二人に首相になってもらった方がいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 文の乱調はすいません。 速報・四半期GDPは4.8%もプラス。麻生さんのやったことは評価すべきだ!! 7~9月期のGDPは年率換算で4.8%ものプラスです。 2四半期連続のプラスです。 つまり4月から景気回復ということ。 4月に定額給付金から、高速土日無料、さらにエコポイントなど、麻生さんの経済対策が国民に批判されたが、実際は景気回復に大きく寄与していた証拠。 政局より政策、景気対策優先という麻生さんの考えは正解だったですよね。 景気 CMは景気回復の突破口になると思いますか?できれば具体的な考えを教えて下さい。ちなみに私はCM好感度のトップを走っているサッポロ黒ラベルのCMで売上が伸びたと言う新聞記事を見たので優秀なCMは景気回復の突破口になると信じています。 不景気と不良債権について 不景気が続いていて、不良債権との連鎖関係が断ち切れないといいますが、具体的にはどんな政策をすればいいとみなさんはお考えですか? よろしければ教えてください。 麻生総理にやめてほしくないのですが はじめまして、こんにちは。 わたしは麻生総理を支持してまして、 総理のままでいてほしいのですが、私の周りには政治に関心のない人が 数多くいます。 TVや新聞の情報に左右され、正しい知識も持たず投票に行くひともいます。 このような現状をどうにかしたいけれど、どうすればよいのかわかりません。 私にできることってなにかありますでしょうか? 具体的に行動として何かできることがあればと思っているので ご存知の方お教えください。 景気って? よく新聞やテレビなどで、「景気低迷が続いています」などと報道されていますが、この景気不景気ってどういうことですか? どうなったら景気、不景気なのか教えて欲しいです。 また、そういう記事などがかいてあるサイトがあったら教えて欲しいです。 お願いします。 景気と政治? 無学な肉体労働者ですが、テレビの討論見ていて思いました。 利益が関わるそれぞれの社会単位の調整役以外に 政治が経済と関わる接点があるとは思えなくなったのですが、 景気が落ち込んだりした時に 何か経済政策とかで景気と関るような対策が もともと可能なのかどうか? 経済の専門家の方に、そのへんをお聞きしたくなりました。 今回 一策 金券の配布ですか?お金のばら撒きとも言われてる極評下のその一策が それだけで2、3年後までに景気の回復を期待する策というのにはたしかに あきれられてもしまいそうですが、 もともと、政治に何が出きるとことなのでしょうか? いかにも弱者の利益の代表であるかの策とかで むしろ混乱してしまう事態とかを防ぐのが関の山なのではないでしょうか?(別に未来の理想的な共産主義が可能ならば、それに反対してるというわけでもないし、 福祉政策とか自体にも心をくばるべきことを否定したりしてるわけではないことはことわっておきます。) そうだとすれば 経済学者が政治の世界に対するそのへんの見解を公にあまり語らない理由が問いたくなりますが? 景気対策が 事業とか経済学とかからは出来ないということではないと思うのですが? 公にての発言を控えてる経済学者が多い(と思えてしまう)のは何故なのでしょう? 政治に景気を回復させるようなことが可能という理論とか何かあるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など