• 締切済み

退職・転職理由です。

始めまして。 私は2008年の新卒で、3月から入社して8月に退職をしました。 5ヶ月間営業をしていました。 退職理由としては、月に140時間は残業があり、残業代は営業手当て(5万円)に含まれてました。 就業規則で隔週の土曜日は休日ってなってるのですが、全くの偽りでした。 また、新卒で営業経験も商品知識も全くないのに一人で新規、既存に営業に行っていたので、営業スキル、自分の成長がないままになると思って退職、転職を決意しました。 先輩との同行は1度もありません。 今度の転職先は、異業界の営業にしようと思ってます。 ネガティブ転職ですし、面接でこの事を正直に言っていいものか悩んでます。 良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.4

まずひとつ疑問が。 「8月に退職をしました。」 で、今は10月。この一月の間は何をしていましたか? 離職期間は「3ヶ月を超えると黄信号」だそうです。 あと2ヶ月、最低でも年内には再就職先を決めたいところですね。 とまぁ前置きは置いといて、本題いきます。 基本は本当のことを言って問題ないですが、 No.3さんも仰られているように「その状況を打開するために何か行ったことはあるか?」 はきっと聞かれると思います。 ただ、No.3さんへのお返事を見た感じだと、あくまで受身で 積極的に状況を打開しようとしたようには感じられないのですが…。 少なくとも「一度(ないし数回)同行をお願いしたけど断られた」「本やインターネット(だけ)でいろいろ調べた」では、 私は「状況を打開するために努力した」とは全く持って感じません。 仮にこれが事実だとしたら脚色しないと厳しいですね。 脚色するとなると「一度も同行してくれなかった」というところは、「ほとんど~」に変えた方が良いかもしれません。 あと重要なのは、どんなに会社が悪かったとしても、決して「愚痴にならない」ことです。 今までの惨状をありのまま語ったら、同情はしてくれるかもしれませんが、 愚痴ばかり言うような「ネガティヴな人間」は好まれないですし、採用してもらえないと思います。 たとえ100%会社が悪かったとしても、「しかし私にもこういう部分で至らない部分があった」と言うことができる、 "謙虚な人間"が日本の社会では好まれます。 自分に非が全くないとしても、無理やりでも捻り出して下さい。 というか、新卒社会人一年目なんてぶっちゃけ欠点だらけですから、 謙虚に、そして冷静に自分の「至らなかった点」を考えてみてください。 あと、異業界に進まれるようですから、「なぜその業界を選んだか」は勿論、 「最初なぜ前職の業界を選んだのか」の志望動機と矛盾しないようにすることも重要です。 そして「なぜ前職と同じ業界に転職しようと思わなかったのか」という質問に対しては、 「この業界はどこの会社でもどうせ同じだと思って見限った」のような、 ネガティヴな理由を答えてしまっては"絶対ダメ"です。 質問者さんの経歴では、「たかが5ヶ月で何がわかる?」と思われて非常にマイナスポイントです。 無難な理由としては、……う~ん、 「私は~のような部分で自信があるのですが、実際体験してみて前職の業界では~といった点で それを活かすのが難しいと感じたので、これを活かせる業界に進もうと考えました」 みたいな感じの回答が無難なのではないでしょうか。 この場合は、ポジティブな要素が混じっているのであれば、多少こじつけでもOKだと思います。 要は、実質ネガティヴでも、いかに相手にポジティヴに感じさせることができるかが重要です。 「この人と働きたい」と思わせられたら勝ちですね。 あと蛇足ですが、残業140時間なんて甘いですよ。 私は以前、休日出勤も含めるとほぼ毎月200時間近く時間外労働の職場で働いていたことがありますし(苦笑) ま、今の職場では通常で20時間、繁忙期でもせいぜいその倍程度ですけどね。 今思うと、あの頃必死になって働いていたのはなんだったんだろうなぁって思います…。

FLORA1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞めてからはニートになってました。 今年中にはちゃんと就職したいと思っています。 あの会社を思うと愚痴しか出てこなくて・・・ 打開といいますか、社長と話す機会があり、そこで、残業のことを 話したら「売り上げがない営業が早く帰れたり、休めるわけないだろ」 と言われ、また、同行の件も「営業の人数が少ないから、一人で行ってもらってる」と言われたので、見切りをつけました。 「至らない点」はすべてだと、思っているので、今回の就活は教育制度が整っている所に応募しています。 残業200時間はすごいですね。。。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

>一人で新規、既存に営業に行っていたので、営業スキル、自分の成長がないままになると思って退職、転職を決意 これについて会社にお願いしなかったのですか? 「1日でも勉強させて欲しい」と頼んでもOKがでなかった のでしょうか? また、このハンデを乗り越えるために質問者さんは どんな工夫をしたのでしょうか? それがないと、正直にこの事を言われても、 疑問符が付いてしまいます。

FLORA1023
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「1日でも勉強させて欲しい」と頼んでもOKがでなかった」 上司に相談したら、時間がある時に一緒に行こうと言ってくれたのですが、個人のノルマの関係で同行してくれませんでした。 工夫はインターネットで検索したり、本を読んだ程です。

回答No.2

逆に「嘘を言う理由があるのか?」って感じするけど。

FLORA1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事実は事実として話してみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

正直に話してください問題ありません。

FLORA1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直に話したいと思います。

関連するQ&A