• 締切済み

ヘアアクセサリーに発生した緑青?のようなもの正体と安全性について

このカテゴリで良いのかわかりませんが、メッキなどに詳しい方、どうか教えて下さい。 とあるネットショップのヘアアクセサリーなのですが、購入後3ヶ月ほどで10回程度しか使用していないにも関わらず、髪に差し込む足部分に青緑色の粉?のようなものが付着しています。洗面所など湿気の多い所には置かず、ヘアアクセ専用の箱にキチンとしまっていたのですが・・・。 ショップに問い合わせたところ「いわゆる緑青で人体に影響はなくむ害。衛生的に問題ない」との回答でした。 「緑青が発生したら、水と十三を1:2で混ぜ、綿棒などで擦り落としてください。酢に同僚の塩を混ぜた溶液でもOKです」と教えてくれたのですが、他のショップで買った同じ様なヘアアクセには緑青など発生しないのに、そんなメンテナンスが必要だなんて素材は何を使っているのか気になります(素材を聞いても教えてくれません)。 このショップのヘアアクセサリーを使用している方のブログで「土台の黒い部分にクロム鍍金やニッケル鍍金を施しているのでは?その場合発がん性もあるので心配」と書いてあって私も不安になってしまいました。しかも先週「ショップをしばらく閉鎖します」というメールが突然来て、ビックリしたと同時にさらに不安になってしまいました。 緑青?さえ拭き取っていれば使用し続けても問題ないのか? それとも、やはり危ない鍍金なので使用をやめた方が良いのか?? 可愛い製品で長く使っていこうと思って大事にしていたのに・・・・錆びるなんて本当にショックです。そして今は、ショックと同時に、ちょっと怖くなりつつあります。 詳しい方、これがどんな製品なのか、使っても問題ないのかどうかアドバイスお願いします!(>_<)

みんなの回答

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.4

「鍍金」は、「メッキ」とそのまんま読みますよぉ。皆さ~ん、大丈夫ですかぁ。十三は変換ミスですね。 他の方がたぶんおっしゃるとおりですが、そのアクセを付けて温泉に入ったことはないですよね。「土台の黒い部分」ってのが何だか気になります。 言いたいのは、銀メッキだったのではなかったか?ということです。 私の取り越し苦労ならいいです。ふつうはクロムとか、ですから。

1itt1emoon
質問者

お礼

>「鍍金」は、「メッキ」とそのまんま読みますよぉ そうなんだ~! めっきですね!意味はメッキだけど、メッキと読むとは・・・正直思いませんでした。(^^;) 私ったら、真剣に「トキン」と読んでましたよ、小学生の時から!恥ずかしい~ありがとうございます! >そのアクセを付けて温泉に入ったことはないですよね。 ないです。普通のお風呂でも付けて入るなんてとんでもないです。 自分的には高価なものなので・・・(といっても1万以下ですが)、本当に大事に扱ってきました。 ちなみに土台は3種類あります。(少なくとも見た目的には) 一つは、「アンティーク加工」と表示されているもので10円玉をちょっと濃くしたような銅色をしています。(私が写真を貼ったのはこのタイプです)漏れなく緑青が湧いてます。 もう一つは、銅色をした足を黒のエナメル状のもので覆ったものです。この黒の塗装、髪に差し込む足先の部分は使用3回目くらいで剥げ、現在は土台の銅色の部分が剥きだしになっています。これも緑青禍に遭っています。 最後は、銀色に塗装された物です。 銅色の最初の二つは「見るからに銅が入ってるし・・・それで緑青が出たのかな?」と思いましたが、銀足のものも同様に緑青が湧いており、本当にショックでした。(銀足に緑青を見つけ、ココに質問を出した次第です) 銀足の足先部分は銅色に変わっています。「塗装が剥げた」という感じではなく、「擦られて銀色が薄くなった」という感じの変色の仕方です。変色部分は僅少ですが、その部分から銀色部分にかけて、かなりびっちりと緑青がついています。一番大事にしてたのに一番緑青がヒドイのです・・・気持悪すぎる(T_T)

noname#72861
noname#72861
回答No.3

 緑青(ロクショウ)は銅に生じるサビで、ショップの回答のとおりで心配することはありません。  両国の国技館や神社などの銅板葺きの屋根の緑色は緑青の色です。  そのアクセサリーの素材の銅か、または仕上げのメッキをする際の下地としての銅メッキの銅が露出してサビたのでしょう。  クロムメッキやニッケルメッキに発がん性があるなんて聞いたことがありません。  

1itt1emoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >緑青(ロクショウ)は銅に生じるサビで、ショップの回答のとおりで心配することはありません。 本当に緑青なら、私もそんなに心配しないのですが・・・。 >両国の国技館や神社などの銅板葺きの屋根の緑色は緑青の色です。 ショップもそのように回答してきました。 でも、屋根は毎日風雨に晒されている訳ですよね? そして年数も相当経っている訳じゃないですか? それでも真緑になるほど緑青が湧いているわけじゃないですよね? 私のヘアアクセは買ってまだ3ヶ月、使用回数と来たら10回くらい、通常は専用の収納箱(そのショップで売っている専用収納箱です)に入れて大事に保管してたのに緑青が沸いてるんですよぉ! 10円玉だって、普通に財布に入れてたら緑青なんて湧かないでしょ? 緑青が湧くのなんか、台所とかにたまたま放置して濡れてしまった10円玉くらいですよ。 屋根の上で剥きだしにして保管してた、或いは水気の多い洗面所に放置していた、というなら納得出来ますが、専用箱に入れても緑青が湧くなて。悲しすぎます・・・・アクセサリーなのに・・・(T_T) >クロムメッキやニッケルメッキに発がん性があるなんて聞いたことがありません。 そうなんですか! それならちょっと安心です。(^^)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは メッキが薄かったのではないでしょうか? ただアレルギーが出る方もいらっしゃいますし さびた部分とで段差が出来ますので 出来る事なら使わない事が一番ですが・・

1itt1emoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メッキが薄かったのではないでしょうか? そっか~薄かったのかなぁ? 確かにすぐに焦げ茶色部分は剥げて、綺麗な銅色になりましたけど・・・ そんなにすぐに剥げるなんて。 >ただアレルギーが出る方もいらっしゃいますし >さびた部分とで段差が出来ますので >出来る事なら使わない事が一番ですが・・ ショップのレビューを見ると、「使って頭にかさぶたが出来た」というような方も居るようです。 私自身は特に影響を感じないのですが・・・でもちょっと気持悪いですよね、いくらヘアアクセをお手入れしても、髪につけるたび髪の毛で緑青を拭き取っているようで。(^^;) >出来る事なら使わない事が一番ですが・・ そうですね。 自分も「着けるのちょっと気持悪いなぁ」と感じますし。 でも高かったのにぃ(T_T)

  • dkaz
  • ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.1

写真見た感じ、リョクショウですね。 要するに銅のサビです。 他のアクセサリについてないのは、メッキしてあるか、金属の材料が違うからでしょう。 金属はどんな物でもさびます。 その錆びた色が、鉄なら赤っぽくなりますし、銅なら緑っぽくなります。 ステンレスなら錆が薄い皮膜なので錆びてる事が見た目判りません。 錆びは金属の酸化です。自然現象ですので気になるのならこまめに掃除するか、直接空気に触れないようにするかです。 >>鍍金 すみません。頭悪いのでこの漢字が読めないのですが、 時々10円玉が緑になってるの見たことないですか? 危ない物だったら、誰かが言うと思いますが、聞いたことないですよね? その程度だと思いますが。。

1itt1emoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >金属はどんな物でもさびます。 もちろんそうなのですが、他店の同じような製品ではまったくこのようなことが起こらないのでとても不思議に思っています。 特にこのショップは「自社工場で作った製品」と謳っているので、何か特殊な加工でもしているのか?と思って質問いたしました。 >>鍍金 おそらく「ときん」と読むのでは? 私も正確な読み方は知りませんが・・・小さい頃から「ときん」と読んでいました。金偏の右側が「度」だし・・・ >>時々10円玉が緑になってるの見たことないですか? 10円玉は頭につけるアクセサリーじゃないから錆びても緑青が湧いてもあまり気になりません。(^^;) 緑青については調べました。「大量摂取でもしない限り人体に有害でない」と書いてあったのでちょっと安心したのですが、万が一緑青じゃなかったら怖いな~と思ったのです。鍍金についてはまったく詳しくないので・・・ ついでに言うと「りょくしょう」ではなく「ろくしょう」と読みます。

関連するQ&A