• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS430無電解ニッケルメッキの再処理回数)

SUS430無電解ニッケルメッキの再処理回数

このQ&Aのポイント
  • SUS430に無電解ニッケルメッキ後の再処理回数について質問です。メッキの膨れや剥がれが発生し、再処理を依頼した際に黒くなる個所が発生しました。メッキ残りが原因で黒くなってしまっているのか、再処理の影響や密着の問題はありますか?
  • SUS430無電解ニッケルメッキの再処理回数について質問です。メッキ後に熱処理を行ったところ、膨れや剥がれが発生しました。再処理を依頼したところ黒くなる個所が発生してしまいます。メッキ残りが原因でしょうか?再処理の際には密着や素材への影響はありますか?
  • SUS430無電解ニッケルメッキの再処理回数に関する質問です。熱処理後に膨れや剥がれが発生し、再処理を依頼したところ黒くなる個所が生じました。黒くなっている個所はメッキ残りが原因でしょうか?再処理回数が増えると密着や素材への影響はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

再処理で黒くなっている箇所は剥離しきれていないメッキが残っていると思われます。無電解メッキ後に熱処理を行っていますので通常より剥離に時間をかける必要があります。又SUS430 フェライト系ステンレスは300番系統のステンレスより剥離しにくいと思いますが、適正に行えば問題ないです。 3回目の再処理は可能でありますが、若干面があれる可能性もあります。 密着に関しては問題ないと思いますが、ストライクメッキ前に電解脱脂工程を入れたほうがよいと思います。酸処理だけでは表面の不動態膜が落ちませんので、メッキ膨れ等の不良がでる可能性はあります。 以上簡単ではありますが、よろしくお願いいたします。

noname#230358
質問者

お礼

適切なアドバイス、ご回答ありがとうございました。 早速トライしてみます。

関連するQ&A