• ベストアンサー

パイナップルについて^^;

暇なときで大丈夫です^^; パイナップルはひとつの苗にひとつしか出来ないと聞きました。 調べてみたところ約100cm四方で、収穫は年に一回。 世の中でメジャーな部類に入る果物だと思うのですが、ひとつしか出来ない上にこんなに場所をとる果物がどうしてこんなに市場に出回るのでしょうか? あの缶詰は一体? 世界にはそんなにパイナップル畑がたくさんあるのでしょうか? しかも市場ではひとつ300円くらい。 安すぎると思うのですが・・・。 不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

日本の農業の感覚で見れば高く思うかもしれません。 日本の農地は地価も税金も高く農家一軒あたりの耕作面積も狭いです。 そして夏の野菜や果物を、冬でも電気や石油で暖房して無理やり作っています。 これらが要因となって日本の農産物の価格は高いですが、外国では考えられない無駄な農法です。 パイナップルに最適な南国の暖かく土地代が安い農地で、かつ広大な畑の自然環境で作っています。 単純に言えば外国での原価は非常に安いです。 パイナップルに限らず不思議ではありません。 逆に外国からみれば、日本の農産物は変(異常とも言われています)でしょうね。

hanack
質問者

お礼

はああ・・・なるほど。深く納得しました。 日本の感覚でものを見るとパイナップルも高くあるはずだと思ってしまうのですね。 勉強になりました^^

関連するQ&A