• ベストアンサー

ガリレオとガリレイは関係がありますか

ガリレオは姓ではなく個人の名だと思いますが、姓と思われるガリレイにすごく似ていると思います。これはガリレオが特別に期待されて命名されたとかそういうことがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1さんがおっしゃっているウィキペディアの記事によれば、 トスカナ地方では、長男の名前には「姓」を単数形にしてその名前とすることがある。ヴィンチェンツォ・ガリレイの第一子が「ガリレオ・ガリレイ」と名づけられたのも長男ゆえと考えられる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%82%A4#.E5.90.8D.E5.89.8D.E3.81.AE.E8.A1.A8.E8.A8.98 とのこと。 でも本当かどうか分かりませんが。 他の例では、高級ブランドのグッチの創業者の名は、「グッチオ・グッチ」、というのがあるそうです。 http://www.melma.com/backnumber_615_3697426/ ここに出ていた参考URLより↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3508189.html 各国で命名法と言いますか、パターンがいろいろありますので・・・・ 長男だからという期待は恐らくあったのでしょうが、特別な期待があったかどうかまでは、名前からだけでは判断できないと思います。 トスカーナ地方にあった習慣なら、他の家でもやっていたわけですから。 古代ローマ人では、カエサルの名前は「ユリウス氏族のカエサル家のガイウス」という意味だったそうですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D#.E5.8F.A4.E4.BB.A3.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.9E.E4.BA.BA.E3.81.AE.E5.90.8D.E5.89.8D これまたウィキペディア情報ですが、イタリア人の姓名について説明がありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A7%93%E5%90%8D#.E5.90.8D.E5.89.8D ちなみに、親や祖父母の名前を子に付ける伝統は、イタリアに限らず欧州各国(アメリカなども)にあります。 家計図を見ると同じ名前が順繰りに使われていて解りにくいったらありゃしない。 最近は名前のバリエーションも増えているらしいですが、伝統的な個人名はあまり種類がありません。

noname#194289
質問者

お礼

大変勉強になりました。ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

そもそも子供の名前にたいする期待の持ち方が時代と地域でずいぶんかわりますからね。 乳幼児の死亡率が高く、男の子などは5歳になるまでにほとんど病死してしまうことの多かった時代に生まれた子供にそれほどの多くを期待するより、育った子供に名を継がせると考えるのがふつうではないでしょうか。

noname#194289
質問者

お礼

同時代の無名人でガリレオガリレイ的な名前を持った人がたくさんいただろぷということですね。自分の名を継がせたいという親の気持ちはよくわかります。御回答ありがとうございました。

回答No.1

トスカナ地方では、長男の名前には「姓」を単数形にしてその名前とすることがある。 ってwikiにありました。本当かどうかは知りませんが。

noname#194289
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。それにしても(父)親が何か期待していたのではないかとも思うのですが、有名な人でほかに例があるでしょうか。

関連するQ&A