• 締切済み

桑について教えて下さい。

今私は、桑とサツマイモの葉を使い、植物の植食性昆虫に対する防御反応機構について研究しています。 そこで、お聞きたい事は、「桑の枝あるいは葉を切断すると出てくる白い液体の正体(化学成分等)は何なのか」と言うことです。 そこら辺に詳しい方、そのようなことが書いてあるHP、論文、文献等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.4

 樹液ですが、蛋白質・でんぷんを多く含んでいます。カロチンも含まれていたかな。詳しい組成は解りません。手や服につくと、黒くなってとれないでしょう。  文献で、もし蚕糸学雑誌(日本蚕糸学会誌)が手に入れば、古い方に載っているでしょう。品種ごととか、相当細かく載っているはずです。  または下記URLから問い合わせしてみてください。  

参考URL:
http://www.pref.saitama.jp/A06/BQ00/tokusan/silk/list63.htm
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

「植物の植食性昆虫に対する防御反応機構について研究しています」との事ですが,ご質問の化学成分がそれに関係しているとの考えからでしょうか。 もしそうでしたら,Chemical Abstract などできちんとした検索をされた方が良いと思います。桑の学名は「Morus bombycis」ですので,General Subject Index で引けば出てきます。 あるいは,もっと簡単なことでよければ,桑の葉っぱは「桑白皮」の名前で漢方薬として使用されています。和漢薬図鑑などを見れば,簡単な事は出ていると思います。

  • ramurame
  • ベストアンサー率60% (130/216)
回答No.2

「カイコ」と「摂食刺激」で検索した結果が参考URLのページですが、 一番下がお答えになるでしょうか?

参考URL:
http://www.agri.tohoku.ac.jp/insect/ibrdb/Lepidoptera/Bombycidae.html
sachie5115
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 早速、行ってみたいと思います。

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.1

 樹液です。 植物には動物の血管と同じように、根から吸収した水や葉で作られた物質を運ぶための通り道があります。樹の幹に穴をあけると出る樹液は、この通り道(維管束)から出たものと、特殊な成分(樹脂や乳液)を分泌する細胞から出た成分があります。松などの脂(ヤニ)やパラゴムノキなどから取れるゴム、ウルシの仲間から取れる漆(うるし)などは古代から利用されてきました。  そもそも、植物の茎や幹などが傷ついたとき、出てくる液体で、内部保護を目的とします。  さて、桑についてはあまり資料がありませんが参考程度に  桑白皮エキス:植物エキスの中には美白効果のあるものが多く知られています。その代表的な植物は、日本各地の山野に自生し養蚕のために栽培されている桑です。桑根白皮 として漢方などに収載されており消炎、利尿、解熱、鎮痛剤として気管支炎 、喘息などに応用されているます。メラニン生成抑制作用のあることで知られ、美白効果、素肌の自然な透明感を保つために使用されます。  桑白皮については参考のURLへ

参考URL:
http://www.wellba.com/wellness/oriental/contents/kuwa.html
sachie5115
質問者

お礼

ありがとうございます!!助かります。 早速、参考にさせていただきます。

関連するQ&A