• ベストアンサー

完了動名詞とは何ですか?

とある空所を埋める問題で、 The plant manager was feeling sick, so he avoided ( ) heavy machinery. (A) having operated (B) to operate (C) operating (D) to have operated 正解は、(C) のoperating だったのですが、その理由の解説文の中に、 「(A) の完了動名詞では意味が通じない。」という説明があったのですが、完了動名詞とは何ですか?avoid の後に来るのは、動名詞だけと知っていましたが、(A)も動名詞の一種なのでどっちか迷いました。 完了動名詞とは何か教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

I'm proud of being diligent. であれば 「私は勤勉であることを誇りに思う」です。 では「若い時,勤勉であったことを誇りに思う」という時,どうすればようでしょう。 I'm proud of being diligent when I was young. とはできません。 being という動名詞は時制を持たず,このままだと,am という現在時制に一致してしまうからです。 そこで,動名詞の方を am という現在とずらして,「~したこと」「~であったこと」のようにしたいときに用いるのが完了形の動名詞です。 形は having +過去分詞となります。 いってみれば,wasing とはできないので,その代わりが having been なわけです。 今回の場合,avoid「~を避ける」という意味から考えても,「~したことを避ける」とはなりませんので,完了形の動名詞 having operated にはなりません。 ちなみに,完了形の動名詞は,単に過去としてずらすだけでなく,現在完了の継続・経験・完了の意味がでることもあります。 I'm proud of having been diligent since I was young. 「私は若い時からずっと勤勉であることを誇りに思う」

minaikiiki
質問者

お礼

より深く理解できました。ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • eimei7
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.2

普通の完了形を動名詞にしただけでしょ。 have operated → having operated 完了形には「経験」「継続」の二つの意味があります。 例文には「~したことがある」の意味も、「ずっと~し続けた」 のどちらも当てはまりません。 したがって、(A) は間違いで(C)が正解となります。

minaikiiki
質問者

お礼

簡単に考えるとそうですよね。ありごとうございます!!

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.1

Avoidは他動詞ですから目的語が必要になります。目的語になるには、名詞か動名詞でなければなりません。 「完了動名詞」とは何かと考えるより、訳した意味から考える方が分かり易いと思います。工場のマネージャーは何を避けたかというと「重機器の操作/重機器を操作すること」ですね。しかしhaving operatedでは「重機器を操作してしまったことを避けた」となってしまいます。目的語になる動名詞にtenseは必要なく、意味も通りません。 ご参考まで。

minaikiiki
質問者

お礼

なるほどありがとうございます!!

関連するQ&A