- 締切済み
事前着工だと脅されました
家を建てる事になり、土地を探していたところ、 家庭裁判所預かりで競売にかけられる予定だった土地を見つけました。(今年5月) 地元の不動産屋(本業は工務店)が、その土地のすぐ近くの土地を所有しており、経緯等をよく知っていたのと、 私の父の知り合いだったこともあり、土地取得に関して全てお任せしました。 建築をお願いするハウスメーカーさんは既に決まっており、 ローン減税の関係もあり、年内入居したいと思っていましたので、 売買契約、名義変更の前からその土地をもとに図面を引いたり、 仕様を考えたりと準備をすすめていました。(今年6月より) 先日(今月初旬)、無事売買契約を行い、土地代金や固定資産税・登記手数料を支払いました。 登記も完了し、建物の確認申請もおりたので、昨日土地の草刈りをし、週明けに行う地鎮祭の準備をしていました。 その際、作業用トラックをその不動産屋所有の土地に停めさせてもらっていました。(事前に許可は得ていませんでした) ちょうどそこに依頼していた不動産屋が来て、勝手にトラックを停めていた事が気に入らなかったのでしょう、 ものすごい剣幕で私にこう云いました。 「ついこの間取得したばかりなのに、もう工事に入るのか。以前から図面をひいていたんだろう。 他人の土地に図面をひくのは事前着工だ。今からでも工事差し止めにしてやる事も出来る。」と。 少し調べてみたのですが、着工とは敷地の土均しや水盛り遣り方などを行う事で、 図面をひくのは着工とは云えないようなのですが、どうなのでしょうか? 勿論、今までその土地に触れた事は一度もありません。手を入れたのは昨日の草刈りが初めてです。 本業が工務店の不動産屋なので、他のハウスメーカーが家を建てるのがおもしろくないらしく、 実は、以前からその不動産屋には色々イヤな思いをさせられていました。 そこへきて、今回の無断駐車。不動産屋はこのチャンスを狙っていたのでしょう。 土地は無事取得したのですが、雨水を流す工事をする際、その不動産屋も共同名義人となっている土地(道路)の コンクリートを割らなければいけないのですが、それを許可する書類に判子を押さないとも云われました。 昨日作業する際、事前にトラックを停めさせてもらう許可を得てなかったのは、 全てこちらに非がありますので、もう二度とこういうことがないようにしますと謝罪しました。 なのに、工事差し止めにしてやるとか、書類に判子を押さないだとか云われ困っています。 他人の土地に図面を引くのもやはり事前着工になるのでしょうか? 長文駄文になりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
ANo.2のcyoi-obakaです。 質問者さんの各お礼文を読ませて頂いて理解できました。 先ず、貴方の取得した物件(土地)は、差押物件で破産管財人等が管理していたものですネ! つまり、競売前(公示前)物件であった事。 あなたが土地取得を依頼した不動産業兼建設業は、建築条件付土地の売買が主たる業務?でありそうな事。 ヒョットしたら、あなたが取得した土地を以前(差押時)から安く取得して、建築条件付で売買しようとしていた? のではないでしょうかネ! その情報(土地)をあなたに譲ったのですヨ! お父さんとの関係で…… あなたが、『どこの馬の骨?』だったら、ゼッタイに譲らなかった土地なんですヨ! とても安く取得できたのですよネ! 相場の50~70%程度以下でしょう? その分、仲介に入った業者は、損をしたのです! だから、「その辺を理解して建築工事は自分の会社でやらせろ!」と言いたいのが本音なんですネ……キット! 私の推測は、遠からず当っていると思います。 だとすると、事は厄介です。 熟慮した上での行動が必要かと思います。 仲介業者が、建築条件付売買を業務としている事を気付かなかったのは失敗でしたネ………! うまい話しには裏があります。 今後の事は、お父様と相談して慎重に行動して下さい。 回答にはなっていませんが、第三者の参考意見として下さい。
位置指定道路ですか。 道路管理者つまり所有者に承諾を得ないで勝手に工事はできませんね。 でも、重要事項説明は受け取りましたね。 仲介した本人が障害でその土地が建築工事ができない土地になることなど不動産業としてはどう考えてもおかしな話です。 とにかく駐車に関しても建築に関してももう一度謝りを入れて、向こうの要望を聞くことです。どうしたらいいんでしょうと。内容がどんなであっても、その場で結論をつけずに一度持ち帰り改めてお返事をするのです。 ここで大切なのは酒の席で「ごまかそうとしている」とかお金や金品で「こんなものでごまかしやがって」などと思われないように注意することです。午前中に二人で会いに行き、向こうの気が晴れるようによく話を聞いてくることです。正直工務店の社長不動産屋の社長を接待しようなんて思うと値段が全然違いますので一般人がそういう方法はとらない方がいいでしょう。もうすでに彼は知人の立場でなく仕事のプライドで話をしているはずです。一回相手の話をよ~く呑み込んだうえで再度あって理解した部分、希望を通したい部分を説明し、道路工事の承認まで取り付けましょう。 この手の人はよく自分の立場を理解してくれて、無作法な態度を改心させたくらいのことをあいてに感じさせないと長年住まうのできびしいと思いますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 明日にでも改めてお詫びに伺う予定です。 実際に道路の工事をするのはまだまだ先ですので、 ゆっくりじっくり時間をかけて、彼が納得してくれるまで話し合いたいと思っています。 ありがとうございました。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
建物って、その辺で売ってるような既製品とは違います。また、ハウスメーカー独自の仕様なんてなく、どのような仕様であっても一般でも実現可能なものです。なのに、なぜ、土地もないのにハウスメーカーとなってるのか、意味不明です。そこから考え直してもいいのでは? なんなら、間取りなどを開示して、値段がどうなるか、その工務店に見積もらせればいいでしょう。 まあ、無断で車止めたあなたの脇の甘さですね。そのようななあなあ姿勢では、いずれハウスメーカーとも揉めますよ。きっちりと、厳密に確認し、妥協せずに進めないと。
補足
回答、ありがとうございます。 あなたは家づくりをされた事はありますか? 私にとって家は、一生に一度の買い物です。 ですので、失敗したくないですし、自分の思い通りの家を手に入れたいと思っています。 家を持つ際、仕様や価格等も重要なポイントではありますが、ハウスメーカーとの相性と云うのも 大切なポイントだと私は思っております。値段がどうこうという問題だけではありません。 コンセプトや家の持つ役割の考え方など、共感出来る部分がないとお任せする気にはなれません。 実際、私が建設をお願いしているハウスメーカーさんのモデルハウスを初めて見た時、 『家を建てるなら是非この会社に!』と思いました。そしてお話を聞き、家作りにおける考え方や コンセプトが私の思い描いていたものと一致し、更にその気持ちが固まりました。 勿論、その他に何件ものハウスメーカーさんのモデルハウスを見たり、お話を聞いたりもしましたが、 やはりその気持ちは変わりませんでした。 では、あなたが云うように、A社とB社どちらに依頼しても間取りや仕様等全く同じ家が作れるとしましょう。 その家のプランを出したのはA社です。出来上がり、見た目はA社B社共に遜色ありません。 ですが、自社のコンセプトに基づいて建てたA社の家と、意に沿わないコンセプトで建てたB社の家、 本当に全く同じものだといえるでしょうか? そして、全く同じような信頼関係をA社B社共に築けるものでしょうか? ハウスメーカーと云えど、直接接するのは人間と人間です。気が合う合わないは必ずあると思います。 それに、建ててしまえばそれで終わりではありません。この先もお付き合いが続く訳です。 ならば、自分にとって話しやすく何でも気軽に相談出来、私の意思を汲んで考えてくれる会社に依頼したいと思うのは、 そんなにおかしな事でしょうか? あなたは、土地を持っていないのにハウスメーカーを決めている事が腑に落ちないようですが、 そんなのよくある話ではないでしょうか。 現に、ハウスメーカーさんにとってお客様の希望に沿った土地探しも一つの仕事になっています。 確かに、不動産屋の敷地に車を停めさせたのはこちらがの考えの甘さからでした。 ですので、この件に関しては心より反省し、二度とこのような事がないようしたいと思っております。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
あなたのお父様と一緒にその不動産屋に行くと良いでしょう、恐らく話は簡単にまとまると思います。 丸くおさまらなければお父様とその不動産屋と良く話しあってもらいましょう。 事の起こりがお父様経由ですので、あなたでは話しにならないかもしれません。 その業者は、あなたが何を言おうと自分の所で建てさせるつもりだったのでしょう、要はあなたと最初から話がかみ合ってなかったのだと思います。
補足
回答、ありがとうございます。 実は今日、父がその不動産屋を招き、労をねぎらおうと酒の席を準備していたのですが、彼は何の連絡もなく欠席しました。 (今回のトラブルが起きる前に招待していました) 気になった父は不動産屋まで行き、少し話しをしたそうですが、やはりまだ腹の虫がおさまっていない様子だったようです。 ですので、後日私も含め父ともう一度話し合いに行こうと思っております。 >その業者は、あなたが何を言おうと自分の所で建てさせるつもりだったのでしょう たぶん、そうだったのだろうと思います。自分の思い通りに行かなかったため、へそを曲げているのだと思います。 ありがとうございました。
恐らくですが、仁義の問題ではないでしょうか。 工務店であるにも関わらず、土地の仲介のみに留まったのは、 お父様へのお気持ちが込められていたのだと思います。 不動産屋の方からすれば、仲介料を得ているとはいえ、 本業である工務店の仕事ができないという不満を抑えたうえで 自分のことのように親身になって動いたのです。 故に、ご質問者様が感じておられる以上の親近感を感じておられ、 然したる用がなくても、相手方へ近況の連絡と称して 会話をし、身近な関係を望まれていたのだと思われます。 土地を取得したら地鎮祭を行うなど近況を知らせることもなく他人のフリで、 ご質問者様の気持ちとのギャップを感じとられたのでしょう。 それが自身の土地に無断で立ち入るという行動を目にされたのであれば もはや暴挙だとされても致し方がない面があります。 事前着工については、今回の場合は当てはまらないのでしょうが、 そういった問題ではなく、 今後は、ご近所さんとなるわけでもありますし、 コミュニケーションを深める努力をされては如何でしょうか。 とはいいつつも、相手との距離が広がってしまった現状では、 着工のタイミングになったら、お菓子の一つでももって 会話をされることで少しずつ関係を改善されては いかがかと存じ上げます。
補足
回答、ありがとうございます。 工務店であるにも関わらず、土地の仲介のみをお願いしましたので、 他のハウスメーカーにお願いした工事の進捗状況をお知らせするのは、 気持ちを逆撫でするのではないか、と思っておりました。 工務店の所有している土地は売り地となっており、 その工務店がご近所さんとなる訳ではありませんが、 これから先、関わりを持つ事は明白ですので、 週明けにでも菓子折り等を持って、ご挨拶と改めてのお詫びに伺おうと思っております。 ありがとうございました。
一般的な事前着工とは確認申請の許可が下りる前の遣り方などの着工です。たとえ登記する前に着工しても前の持ち主がOKなら問題もありません。 でも、建築が本業のところであればそれはだまされたと思うかもしれません。どこまで話していたかも問題です。知り合いだからと全部任されたと思っていたのにという怒りのあまりにいうに事欠いて出た発言でしょうね。 だって、おそらく「いやあ息子が家を建てたいといってね。土地を探しているんだよ」とお父さんが土地のみで話を持っていったつもりでも、先方は普通家も土地もかなと思って動きますよね。勘違いはだれが悪いのかということになりますが、しりあいだし、本業が建築ならなおさらこの誤解は非常に裏切られた気持ちになるでしょうね。法的に問題ないからいいんだというだけの問題ではないでしょう。土地が無事に投棄された段階でお礼にはご自身伺ったのでしょうか。また、仲介謝礼は発生しているのでしょうか? 相手の立場を分かってないように思いますが。
補足
回答、ありがとうございます。 No.1さんの回答へ補足致しましたが、その不動産屋には最初から他にハウスメーカーは決まっているとお話してありました。 売買契約完了後、手土産を持ってお礼に伺い、仲介手数料も請求された額をお支払い致しました。 その上で、こういう脅しともとれる態度をとられるので、非常に困惑している状況です。
質問の回答ですが、事前着工には該当しません! また、前面道路は、位置指定道路?のようですが、その道路の共有所有権者が、 本件の場合のような事情(状況)に対する承諾を拒否する事は、正当な理由が無い限り不可能です。 しかし、困りましたネ…… これから長く居住するのに、近隣とのトラブルとは…… 相手の不動産屋兼工務店さんは、建築工事も依頼されると考えて、競売物件の取得に頑張ったのでしょうネ! ところが、競売の落札前から、HMに建築工事の相談をなさっていた事を知り、『仁義』に反する! と立腹なのでしょうネ。 貴方にも、多少の責任は有りますヨ! キビシイ事を言うようですが…… 競売の土地の取得依頼時に、「工事はHMに依頼する予定です。」と言っておく必要があったかも……? 後々に遺恨が残らない様に、うまく解決出来ます事を祈ります。 参考意見です。
補足
回答、ありがとうございます。 やはり事前着工にはならないのですね。 それと、前面道路は位置指定道路です。 No.1さんの回答へ補足致しましたが、建築は他のハウスメーカーさんにお願いする旨は、 最初にお話を聞きに行った時点でしておりました。 私も出来るだけ波風立てず解決出来ればと思っております。 ありがとうございました。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
建築をお願いするハウスメーカーさんは既に決まっており これを知っていたら、 (地元の不動産屋(本業は工務店)が、その土地のすぐ近くの土地を所有しており、経緯等をよく知っていたのと、 私の父の知り合いだったこともあり、土地取得に関して全てお任せしました。)普通工務店等の場合は協力しないと思いますが!!。
補足
回答、ありがとうございます。 説明が不十分で申し訳ありません。 一番最初、私が欲しかった土地と云うのが、その不動産屋が所有している土地でした。 で、お話を聞きに行ったところ、自分の工務店に家を建てさせてくれるなら売る、との答えでした。 私は既に建築をお願いするハウスメーカーは決まっており、それを変える気はなく、 その工務店さんにお願いする事は絶対ないので、残念ですがこの話はなかった事に、とお返事しました。 そうすると、「実はこの奥にちょっと理由があって売りに出てない土地がある」と不動産屋の方から云ってきたのです。 私の父とは中学校の同級生なので、特別に話してるんだとも云われました。 とても親身になってくれる良い不動産屋だと思い、土地取得に関しては全てお任せしたのです。 実際、とても安い価格で裁判所等に折り合いをつけて下さり、建築中は車の駐車スペースも必要だろうから、 うちの地面を使ってもいいよと云ってくださったり、電線を引くための電柱も立ててあげるとも云っていました。 (今はプライドが許さないから、駐車も電柱も無かった事にしてくれと云われました) 依頼してから土地取得まで時間がありましたので、途中何度か「図面はハウスメーカーさんにお願いして、 建設自体はうちでやらせてもらえないか?」と云われた事がありましたが、その都度、それは絶対に出来ないと はっきりお断りしてきました。 ですので、その辺は理解してくれているものだと思っていたので戸惑っている次第です。
お礼
回答、ありがとうございます。 cyoi-obakaさんのおっしゃる通り、今回取得した土地は差押物件で 破産管財人である弁護士が管理していたもので、競売前の物件でした。 この不動産屋兼工務店は建築条件付土地の売買が主たる業務ではなく、 所有している土地は、私が最初に欲しかった土地のみでした。 ですが、何とかして自分の工務店で家を建てさせようとしている事は、 最初から気づいていました。 実際、「何とかうちで建てさせてもらえないか?」と云われた事も何度かあります。 その度、それは出来ないという事と、そちらに迷惑をかけ損をさせる事になるかも知れないので、 この話は無かった事にしましょうと云いました。 すると、「無理な事は分かった。だが、土地の件はちゃんとするから、そんな事は云わないでくれ」 との返事でした。 とても気難しくプライドの高い人なので、慎重に行動すべきだと気をつけていたのですが、 ちょっとした気の緩みで今回の事態を招いてしまいました。 安く土地を取得出来たのは彼のおかげだと感謝しています。 何とか彼に理解してもらえるように、話を進めていきたいと思います。 ありがとうございました。