- ベストアンサー
新築着工について
- 新築をすることになり、工務店に着工日をお知らせする予定でしたが、打ち合わせの時にすでに着工されていたことが分かりました。工務店は謝罪しましたが、ご近所の挨拶や基礎工事の様子を見ることができず、納得ができません。これ以上問題を広げる前に解決方法を知りたいです。
- 新築をすることになりましたが、工務店が着工日を忘れていて、私たちは驚いています。ご近所の挨拶や基礎工事の確認をする予定だったので、納得ができません。問題を解決する方法を知りたいです。
- 新築の着工予定を工務店に伝えたのに、すでに着工されていたことに驚きました。ご近所の挨拶や基礎工事の確認をしたかったので、納得ができません。こんな問題をどう解決すればいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご新築おめでとうございます。 私も現在新築着工中です。 私の場合、地鎮祭の時にご近所に挨拶周りするものかとHMに確認しましたら 施主は引っ越し後に挨拶すれば良いとの回答でした。 工事が完了し、引き渡しまでは建物はHMの物で、工事に関するクレームや質問などはHMで対応したいので ご近所⇆施主とならないように。 施主が挨拶出来なかった件は気にする事ではないと思います。 業者が挨拶無しだと大変ですが、業者はキチンとご挨拶に伺っているのですよね? また、我が家も細かい工期の連絡は受けていません… 天候などでも前後しますし、担当者に連絡すれば、進行状況を教えてもらえます。 ただ、質問者様は「着工日を教えて欲しい」と言ったのにも関わらず、担当者が忘れていたのは不親切で 不信感を持たれるのももっともだと思います。 工程表(ずれる事は前提で)を強く言って出してもらうといいと思います。 素敵なお家が建ちますように。 着工したら、あっという間とよく言われます。 一生に何度もある事では無いので、楽しめるといいですね
その他の回答 (2)
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
時は戻せないのですから、どうしようもない事かと思います。納得出来るか出来ないかは別問題。 工務店が挨拶に回ったのであれば、近隣の方々は「どんな方が越して来るのか?」に興味や不安を抱くだけですから、今からでも挨拶に回れば、支障はないと思います。 「ご挨拶が遅くなり申し訳ございません、工事中何かとご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします」で、皆さん何とも思わないかと。 引っ越し時には、再度ご協力御礼の挨拶回りをすれば良いでしょう。 質問者さんが気にされる程、近隣は気にしていませんよ。 但しその手の担当者は、施主の立場になって、業務を遂行する意識が欠けているのですから、今後も諸々要注意なのは確かですね。 現場が始まれば、近隣と接する機会が多くなるのは、現場管理の担当者です。小さくとも何かしらの迷惑はかけらざるをえないものですから、近隣への気遣いを十分にお願いしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。
着工前の挨拶は工務店がすべきものです。 例 工事着工のごあいさつ 近隣の皆様には、工事期間中ご迷惑をお掛け致します この度、お近くで○○様宅の新築工事を始めさせていただきます。 工事完了までの間、ご迷惑をお掛けすることになりますが、 工事には細心の注意を払い、安全を最優先に心掛けますのでご協力お願いいたします。 ※お留守の場合この書面でのご挨拶にさせて頂いておりますので 何かご質問等ありましたらお手数ですが下記の担当者までご連絡 下さいます様お願い申し上げます。 ・基礎着工予定日 平成年月日 曜日から約ヶ月間 ・棟上げ予定日 平成年月頃 *都合により日祝日にも作業を行う場合がありますが、 ご協力よろしくお願いいたします 施工会社 ○○○○○○ 連絡先 ○○○○○○ 担当者氏名 ○○○○○○ ------------------------------------------------------------- といった内容の書面と、社名の入った粗品のタオルをポスティングをするのが普通です。 施主が挨拶に行くと矢継ぎ早に質問を浴びせられ回答に戸惑って良いことはありません クレームがある場合など直接あなたに来ることになります、引渡しが済むまでは工務店にお任せしましょう。 施主が挨拶するのは引越しの時で良いと思います。 どうしても挨拶をとお考えであれば工務店と一緒に回るべきでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
補足になりますが、工務店側は既にご近所廻りに挨拶に行っておりました。 工程表も渡されておりません。
お礼
回答ありがとうございます。 今後は、なるべく現場に足を運ぶようにしたいと思います。