• ベストアンサー

poor Aiko … ってどんなニュアンスですか?

ネイティブを見て泣いた3歳の女の子の事を「Poor Aiko cried …」と書かれていました。 「かわいそうに愛子は…」という感じでいいのでしょうか? poor のイメージがあまりよくないのですが、よく使われる表現なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「意味」ではなくて「ニュアンス」ですよね。 確かに、このような例文の場合、意味は「かわいそうに愛子は」です。しかし、日本語では、子供向けの絵本か何かでない限り「かわいそうに愛子は」なんて、あまり言いません。いっぽうで、英語では、もう少し気軽に「poor誰々」と言います。 これをご丁寧に、大人向けの小説やノンフィクションでも「かわいそうに愛子は」と訳すプロは大勢います。しかし、実際のニュアンスは違います。どちらかというと「かわいそう、哀れだ」といった気持ちを“心に秘め”つつ「poor」を訳さずにいると、スマートな訳文ができます。 具体的には「愛子は泣いてしまった」、これでいいのです。「泣いた」ではなく「泣いてしまった」に、この「泣く」という行為が、悔やむべき、哀れむべき行為だというニュアンスが表れるので。

zun_zun
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、気軽な感じで「poor誰々」がつかわれているのですね。 「かわいそうに…」と訳して受け取るには何か大げさなような気がしていたので…納得できました! ありがとうございました(≧∇≦)ノ

その他の回答 (2)

  • yuriko08n
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

そうですね。poorは主に貧しいという意味ですが (例:He is from a poor family --彼の家は貧しい) かわいそうな、と同情を示すも表現にも私用されます。 英英辞書では adj (of a person) considered to be deserving of pity or sympathyと書いてあります。下手な直訳ですみませんが poor は「同情や思いやりを受けるにふさわしい人」に使う形容詞です。Poor Aiko!と「愛子かわいそう!」と言う感じです。 相手の状況が思わしくない場合 poorを名詞の前に使うことでその相手を気の毒に思っていることを表すことができます。非常に良く使われます。 例:The poor rabbit had no food to eat. (かわいそうなうさぎは食べ物がありませんでした)

zun_zun
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございました(≧∇≦)ノ

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

> 「かわいそうに愛子は…」 はい、その通りですよ~ (正確には形容詞なので「かわいそうな愛子は」ですが 日本語として「かわいそうに愛子は……」の方がスムーズですね。) poorは、「貧乏な」の他に 哀れな、かわいそうな、気の毒な、……… という意味があります。 "Oh,poor Taro!" で、「あぁ、かわいそうな太郎君」 って感じです。 (^^) 参考までね

zun_zun
質問者

お礼

はい!参考になりました! ありがとうございました(≧∇≦)ノ

関連するQ&A