• 締切済み

新入社員の給与遅延について悩んでいます

はじめまして、Ko-chan115と申します。 本日は、新入社員の転職について皆様にご相談したく書き込みをいたしました。 私は今年の3月に大学を卒業し、 現在はインターネット関連の事業で、マーケティングをしております。 出来たばかりの会社ですが、就職活動当時は活気もあり、 インターンを経験させて貰った上で、現在の会社の内定を受諾いたしました。 しかし、その後事業がうまくいかず、経営難に陥ってしまったそうです。 就職活動中のインターンでは30名ほどいた社員も、入社時には10名ほどになり、 その後どんどんと先輩方が退社され、現在は私を含め3名(+社長・副社長)にまで 社員が減ってしまいました。 社長は事業を立て直す為に日々努力してくださっておりますが、現状では新入社員の私達にも給与の遅延が発生する状態となっております。 社会人3ヶ月目にして、給与が支払われないという事実に非常にショックを受けております。 事情があって親には相談ができない為、姉に生活費を貸して頂いているのですが、 その姉も自身の結婚資金を崩してお金を貸してくれていることを知り、姉の人生にまで 負担をかけている自分の境遇と仕事にひどくショックを受けております。 本題に入りますと、転職をするべきか否かについて非常に迷っております。 具体的な現状の悩みを整理しますと、以下のとおりです。 1.現在私は給与の遅延が発生しており、家族の生活にまで負担・心配をかけている。できるだけ早く、自立した生活ができる環境を作りたい。 2.退社した社員の給与などを含めた負債があるが、どれほどかは分からない。遅延した給与の支払いが過ぎても、こちらから訪ねなければ遅延延長の連絡もない。 3.万が一倒産した場合は、社長が会社を斡旋してくれると言うが、自身で就職活動をせずに入社する会社に対し、気持ち的に納得できるか不安を感じる。 4.退社された先輩方からは、転職を強く勧められており、いくつか紹介もして貰ったが、社長からは今の会社に残ってほしいと言われている。 5.入社3ヶ月前後での転職は、今後の社会的な評価にどれくらいのデメリットになるか不安を感じる。 社長自身はとても素晴らしい方で、尊敬しております。 しかし、副社長からは先日給与の話をした際に、 「本当にいい社員は多少給与が遅延しても文句は言わないものだ」と言われ、 愕然としてしまいました。 正直に申し上げると、以前ほど会社に対し愛着を持つことができない状況です。 転職し、新しい環境の中で一から始めるか、 会社が立て直すことを期待し、家族に負担をかけるのは承知で今の会社に残るべきか。 最終的な判断をするのは、もちろん私自身です。 しかし、その前に社会人の先輩方のご意見をお聞きしたく、ご質問させていただきました。 どうか、良きアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • rosey_f
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

こんにちは。 詳細は http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm に記載されているようですが、 企業倒産により賃金が支払われないまま退職した労働者に対して、未払賃金の一部を立替払する制度「未払賃金立替払制度」というのがありますので、頭の片隅にとどめておいてみてください。 事実上の倒産 (中小企業について、事業活動が停止し、再開する見込みがなく、賃金支払能力がない場合)というケースも含まれ、この場合は、労働基準監督署長の認定が必要ですので、労働基準監督署に認定の申請を行って下さい、と書いてあります。

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm
Ko-chan115
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 現状では倒産の可能性は(今のところ)まだないとのことですが、 万が一の場合も考えておかねばならないと思っております。 その場合、未払いの場合は長い目で支払いを待つのを覚悟していたので、 その場合の生活費等の工面に悩んでおりました。 手続きに時間はかかりそうですが、立て替え制度というものがあるのですね。 ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.4

今の会社に残ってもメリットは1つもありません。転職しましょう。 会社に残っているのは、社長に対する義理?のような感情があるからなのかもしれませんが、本当に良い経営者なら給与遅延などしません。 「実は、社長自身が個人的にお金を借りて給与の一部を払ってくれた事があり・・・」 上記のことも、当然のことです。社長は社員(とその家族)の生活を支える責任があります。本当に再建の目処がたっているのなら、具体的な計画を話してくれましたか? 何月何日にどこからどれだけの資金が調達できて、現在の総負債額はいくらで、新しい仕事が何日にどこから受注できて、等。 給与支払を待ってもらっている社員に対して、具体的な説明が出来ないのであれば、それは隠したい情報があるからです。 社員に対して義理を果たせない社長より、ご家族、お姉様のことを心配してあげて下さい。 次の就職に関しても、今回のことでKo-chan115さんへの評価が下がるなんてことはありません。その状況で退職しない人なんていませんから。むしろ給与の遅延があっても(社長に良くしてもらったので)残っていた、なんて歓迎すべき人だと思います。

Ko-chan115
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 >会社に残っているのは、社長に対する義理?のような感情が… おっしゃる通りです。まったく同じことを退社された先輩にも言われました。 新しい資金調達の話は書面で見せて頂きましたが、 先輩方が在社されていた時にもその話があり、延ばし延ばしになっていたそうです。 新卒だからという言い訳はせず、分からなければ分からないなりに、 かなり突っ込んだ所まで聞いてみようと思います。 遅延があっても義理で残っていた点は、むしろ長所であるとのコメントにはとても勇気づけられました。 自分にとってデメリットとしか感じられなかった点が、 Idler999様のお陰で長所であると、胸を張って言えるようになれそうです。 ずいぶんと心が楽になりました。本当にありがとうございます。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.3

その会社がどのようなことをしていて、現在の質問者さんのポジションがよくわからないのですが、私であれば第2新卒でなんとかなる今のうちに見切りをつけます。1年足らずで30人の社員が3人(社長・副社長は役員でしょうから、実質1人)になるというのはかなり危ない状況ですし、質問者さん自身がバリバリの営業マンで、会社の存続のカギを握っているというならまだしも、たいていの会社では入社3年は戦力として期待されないのが通常です。役員で入社したのなら、給与が少々遅延しても文句を言っていられないかもしれませんが、社員であれば転職を決意するにあたってもっとも重要な項目ではないでしょうか? 社長がどんなに素晴らしい人であっても、1年足らずでこの状況では経営者としては失格でしょう。このままついていけますか?先が見えない社長の紹介先に就職できますか?私だったら怖くてとても信用できません。転職を繰り返したくないですしね。 ITバブルってもうはじけちゃったのです。このまま長くいても、自分の実績になるようなものは、何も身につきません。それであればまだ第二新卒で就職活動できる今が最大のチャンスです。

Ko-chan115
質問者

お礼

>surinrin アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 現状では、先輩1名、新入社員2名、社長・副社長の計5名で 業務を担当しております。 会社は今年で3年目なのですが、提供しているサービスは現在0で、 収入が全くありません。 全て、外部からの資金で経営を行っております。 ですので、相当な負債があるのではと思います。 第二新卒というものを調べてみましたが、中途採用と新卒の中間のような形なのですね。 とても参考になりました。 先輩の中に、図書館司書からJAに第二新卒として転職した方がいるので お話を聞いてみようと思います。 surinrin様の回答を拝見して、ずいぶん気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>3.万が一倒産した場合は、社長が会社を斡旋してくれると言うが、自身で就職活動をせずに入社する会社に対し、気持ち的に納得できるか不安を感じる。 倒産させた社長にそんな余裕があるわけが無いです。 自分の身の振りかたで精一杯。 >4.退社された先輩方からは、転職を強く勧められており、いくつか紹介もして貰ったが、社長からは今の会社に残ってほしいと言われている。 だから? ただ働きしてくれる労働力には居て欲しいに決まってますが、そうしたいんですか。 >5.入社3ヶ月前後での転職は、今後の社会的な評価にどれくらいのデメリットになるか不安を感じる。 給与遅配と聞いて「そりゃ転職するよね」と思わない社会人はいません。 業務内容がどうとか給料が安いとか人間関係がどうとかと違って、明らかに本人のせいではない。 業務内容が違法だとか不正だとかいうことよりも、はるかに通用力のある転職理由です。 >社長自身はとても素晴らしい方で、尊敬しております。 >しかし、副社長からは先日給与の話をした際に、「本当にいい社員は多少給与が遅延しても文句は言わないものだ」と言われ、 どっちも一緒。 素晴らしかったら遅配させてほっとくわけないし、そんな会社に新卒を縛っとくわけないじゃん。 どうしてもっていうならせめて株式くらい渡すでしょう。でなきゃ必死にしがみ付いて建て直す動機もありません。 時間の問題でしかないので、はやいとこ転職先を見つけることをお勧めします。

Ko-chan115
質問者

お礼

>akamanbo様 アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 私自身、このような悩みを相談させて頂いている時点で、 転職に心が傾いているのだと強く感じました。 >ただ働きしてくれる労働力には居て欲しいに決まってますが…。 実は、社長自身が個人的にお金を借りて給与の一部を払ってくれた事があり、 心のどこかで応援したいという気持ちがあるのだと思います。 しかし、現実には家族の生活にまで影響が出てしまう状況ですので akamanbo様から頂いたアドバイスについてもう一度考えてみようと思います。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

もっとも重要なのは、会社の建て直しができるのか? でしょう。 ダメなら残る意味は微塵もありません。 会社の立て直しができる、という前提で 自分ならどうするかを考えてみました。 年齢・環境・自分の性格(笑)合わせてもっとも やりそうなのは「アルバイトの許可を得る」ですね。 まずは収入です。生活できなければ意味がありません。 これが通らなければ即転職です。 通ったら通ったでキツイことになりますが、 会社が立て直せればかなり自分の評価は上がります。 もちろんそれだけの働きをすることになりますが。 まずは会社の立て直しができるかどうかを 厳しい目で判断することでしょうか。

Ko-chan115
質問者

お礼

>dexi様 アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 まずは会社の建て直しができるか、という点はおっしゃる通りだと思います。 以前社長と1対1でお時間を頂いて話したのですが、 現状はきついが資金調達の目途もたったから大丈夫、とのことでした。 しかし、退社された先輩方からは、もう新たな資金があっても、 これまでの経営手腕を見る限り駄目だろうと言われています。 両者の言葉を私自身がきちんと判断できるよう注意してみたいと思います。

関連するQ&A