※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統計学)
統計学の要約
0、正規分布の母平均をμ、母分散を「σの2乗」と表すことにする。日本人成人男性の身長(単位はcm)μ=170、σ=7の正規分布、日本人成人女性の身長(単位はcm)μ=160、σ=5の正規分布で近似できるものとする。男女の割合が半々とする。
1)男女を合わせた日本人の身長の期待値を根拠とともに示すこと。
2)男女を合わせた日本人で身長が184cm以上となるおおよその確率を示せ。
1)E(x)=μであるから、
170×0.5+160×0.5=165
2)P(x≧184)
=0.5×{(1/7√2π)×exp[-(184-170)の2乗]+(1/5√2π)×exp[-(184-160)の2乗]}
=0.003856873
≒0.0039
1、UがN(0,1)の正規分布に従う確率変数であるとき
P(|U|<1.96)
=P(-1.96<U<1.96)
=P(U>-1.96)-P(U>1.96)
=-P(U>1.96)-P(U>1.96)
=-0.025-0.025
=-0.05
2、XがN(μ,σ)=(1,2)の正規分布に従う確率変数であるとき
1)P(X<a)=0.05となるaを求めよ。
P(X<a)
=P(X>-a)
=P{U>(-a-1)/2=1.64485}
よって、a=-4.2897
2)P(-1<X<a)=0.68となるaを求めよ。
P(-1<X<a)
= P(X>-1)-P(X>a)
= P{U>(-1-1)/2}-P{(a-1)/2}
= P{U>(-2)/2}-P{(a-1)/2}
= -P{U>1}-P{U>(a-1)/2}=2.1
-0.1587-P{U>(a-1)/2}=3.2587
P{U>(a-1)/2=-3.4174}
3、平均値、メディアン、SD、四分位範囲が何を表しているか説明すること。
この問題を解くには、これらの用語の定義を書けばいいだけですかね?
4、平均値、SDと、メディアン、四分位範囲の使い分けについて述べること。
5、ある製品を20個まとめて箱に詰めている。製品1個あたりの重量(g)はN(100,16)にしたがって分布しており、箱は中身が空の状態で1箱あたり、N(300,80)に従って分布している。
1)製品20個を詰めた状態での箱の重量は1箱あたりどのような分布に従うか述べよ。
20×N(100,16)+N(300,80)
=N(2300,400)
2)製品20個を詰めた箱の重量が2340g以上になる確率を求めよ。
xがN(2300,400)に従うので、
P={X≧2340}=P{U≧(2340-2300)/20}
=P{U≧2}
=0.0228
6、N=10 人 の患者に薬剤を投与した。副作用の母発現率(π)が0.25と予想された。副作用の発現数を表す確率変数をXとする。
1)母発現率 πの推定量を示せ。
条件より、0.25。
2)母発現率 πの推定量の期待値と分散を示せ。
E(x)=10×0.25
=2.5
V(x)=10×0.25(1-0.25)
=1.875
3)Xの第一四分位数を示せ。
分かりません・・・
7、1万人にA、B2種類の癌検診を行い、その後の追跡調査から次のような
結果が得られたとする。
検診A
癌 正常 計
検診陽性 50 10 60
検診陰性 9930 10 9940
計 9980 20 10000
検診B
癌 正常 計
検診陽性 4990 20 5010
検診陰性 4990 0 4990
計 9980 20 10000
1)検診Aのαエラーとβエラーの大きさを求めよ。
αエラー
10/20=0.5
βエラー
10/20=0.5
2) 検診Bのαエラーとβエラーの大きさを求めよ。
αエラー
20/20=1.0
βエラー
0/20=0
3)検診AとBのいずれかを受けるべきか考えを考察せよ。
分かりません・・・
お礼
どうも