- ベストアンサー
有給について
有給は基本的にはいつ使ってもいいものですか? うちの会社は入社して有給の資格が得られた社員に「金曜や月曜に、土日と続けて休むと社長はいい顔しない」と上司がいちいち釘を刺してきます。 前に私が、土日と月曜に有給を使って実家に行きたいと行ったら、ダメだと言われました。 なんでも、この不景気に土日週休二日の会社なんて滅多にない。土曜日は私の好意で休みにしている。なのにさらに有給を使って休むとは何事だ。というのが社長の言い分らしいです。実際うちの会社は日曜は公休となっていますが、土曜日は特休になっています。ですが求人票には普通に週休二日と書いてありましたので、いまさらそんな事言われてもって感じです。 他の会社もやはり有給は自由に使えないんですか?あと実際週休二日って珍しいんですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつ使っても良いです 時期上司が口を出すのは問題ありません 社長の話の伝聞は、法定休日と所定休日の話で、社員に合意を迫る為の話で いやなら無視できます。協調性がないと圧力がかかるだけです。労使交渉に影響がでるだけです。 制約はありますが申請できます いつまでに、、という決まりさえ守ればいいはずですよ。 本人が合意していればOKなので 本人に合意を求めるのです。 有給休暇を取得した事によって不利益な扱いをする事はろうき法違反です。罰則はありませんが、指導の対象にはなります。 ちなみに 社長の好意がなくなった場合、「週休一日」に変更して有給の5日以外を計画有給にするという事は出来ます しかし労働時間は40時間になりますので 4日は6時間労働になります。楽になりますよ。 帰りに遊べるし。残業代はなくなるけど(一日8時間を越える部分に残業だが払われる)週では40時間を超えた分。
その他の回答 (7)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 有給は基本的にはいつ使ってもいいものですか? いいです。 > 上司がいちいち釘を刺してきます。 有給休暇に対する時節変更権とは別に、会社からそういう「お願い」をする事は問題ないです。 > ダメだと言われました。 質問者さんがダメ出しに了解して有給を取得しないのなら、何の問題にもなり得ません。 有給を申請して休もうとしたら会社に閉じ込められた、自宅から会社に連れ出されたとかなら、拉致・監禁で警察の管轄です。 110番通報してください。 差し当たり、ダメだと言われた際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録しておいてください。 有給の時効消滅時や退職時に「やむを得ず」有給休暇の買取を請求する、まとめての有給消化を請求するための根拠になります。 -- そういう状況での相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
- acguy_chan
- ベストアンサー率32% (30/92)
No.3です。 有給休暇は6ヶ月以上継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した場合に「必ず」与えられる権利です。 有給休暇を取った労働者に対して不利益な取扱いをしてはならないと決められています。 基本的に会社側は労働者が指定した時季に有休を与えたくてはなりません。 有休の時季を予め指定するのは労使協定がある場合です。 その場合でも決めれるのは有休日数の5日を越える部分の為、逆に言えば5日分は自由に決められるということになります。 (例:有休15日ある場合、10日分を計画的に付与できる) 本来、出来る上司というのは部下のモチベーションを上げるため、積極的に有休を取らせようとするものです。 そのほうが結果的に質問者様のような不満を抑えられ、且つ有休の時季をコントロールできることになります。 有休の取りにくい雰囲気やシステムのある企業は、優秀な人材が定着しにくいため人的ロスが出やすくもあります。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
既に回答はありますが, 「原則として」有休は自由にとることができます. 「原則」というのは, 例えば「その時期は忙しいことがわかっていて, かつそこで有休をとる必然性がない」場合には雇用側が変更を要求できるなど, 完全に自由というわけではないからです.
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
有給休暇の取得は労使が話し合って決めます どちらからも一方的に押し通すのはいけません 雇用条件に週休二日となっているのなら誰の好意でもなく会社の規定ということになります 有給休暇を突然に取得されると困るので事前に相談して適当に割振ったり会社丸ごと休みにするところもあります 週休二日制は法律には規定がありませんが一週40時間以内一日8時間以内週一日の休日となると必然的に一日8時間週5日の労働ということになりますね
- acguy_chan
- ベストアンサー率32% (30/92)
「いつでも」「自由に」取れるのが有休です。 会社側があれこれ言うのは完全に間違っていますね。 とはいえ、慣習やらでいろいろ気を遣うのも確かですね。 忙しい時期を外して事前に申請しておくあたりが「常識」の範囲内でしょうか。 2年経てば使わなかった有休は消えますし、 退職時にお金として戻ってくるわけでもないですから、計画的に消化してください。 ちなみに有休が1ヶ月あるとして、 「7月末で退職だけど、有休分足して8月に辞めたことにする」ことは×ですが、 「8月末で退職するから残りは全て有休を使う」のはOKです。
- ann_dv
- ベストアンサー率43% (528/1223)
あくまで個人的な見解ですが、このご時世の中、週休2日制では無い会社なんて新卒採用を募集した所で誰も応募してこないのでは無いかと思います。 私の会社では比較的自由に有給を使えますが、会社の都合である程度有給消化の制約を受けるのは仕方無いかと思います。
- child2Papa
- ベストアンサー率25% (21/82)
まずは、週休2日は珍しいかというご質問については、職業によりますが、最近は5年10年前よりは、かなり減ってきていますが、実際には週休2日は当たり前です。 自由に有給休暇が取れない件については、会社側の判断は間違っています。 但し、kyonnnnnnnさんがその会社でまだやっていくつもりであれば、従うしかないかな...残念ですが。 辞めるつもりであれば、堂々と使っていいと思います。