- ベストアンサー
有給休暇について
私が勤務してる会社では休むときは有給休暇を使うように言ってきました。 実はタクシー会社に勤務してるのですが1ヶ月11出番が本番、4出番が公休日となってます。合計ほぼ15出番です。 そこで本番の日に休んだ場合、その月の出番の休んだ以降の公休出勤は認めないということになりました。 そこで休むときは有給休暇なら欠勤とならないので休むなら有給休暇にしなさいという話になりました。 実際問題、公休出勤(1ヶ月2回が限度)が認められないと生活できるレベルの収入にはなりません。 いままでは本番で欠勤しても公休日に出勤して振り替えができました。 このやり方になりますと月初めに欠勤するとその月は10出番しか勤務できなくなります。 本題から外れましたが・・・・ 会社が体調が悪くて休むときは有給使えというのは法律的に問題ないのでしょうか? 有給は体調が悪くて休むときに取っておけということです。 法律的な事はまったくわからないのですがよろしくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
勤務体系が一般的に解釈できませんので、とりあえず法的な有給休暇についてだけ書きます。 有給休暇制度の目的は、休日以外の日に「労働したことによる疲労回復」「労働力(意欲)の維持・向上」「人間的な生活を営むための時間的余裕の創出」などとなっています。厳密に言えばこれ以外の理由では取得できないというのが本論です。例えば「風邪をひいた」ことを理由に有給休暇を取得するのは違法です。しかしこんなことをしっかり切り分けている会社はありませんから、基本的には申請されれば許可するという風潮です。また有給休暇取得の申請を会社は却下できません。ただし業務上相当な理由があるときは取得時期をずらせることはできます。この相当な理由とは、「忙しい」「休まれると他の人の負荷が高まる」などは認められず、有給休暇取得は申請通り認めなくてはなりません。 一度、専門家の無料相談などを利用されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
警備員の方などもこのような事で悩まれていることだとおもいます。 あなたの会社が特殊なのではなく、結構そういう会社は多いと思います。 公休とは月に四回あらかじめ指定された日に休暇を法的に取れる権利の日といえるものだとおもいます。 それ以外の日で有給を使わないのなら、欠勤だとおもいます。 経営者としては、労働提供義務の有る日に、あまりにも、欠勤が多いと辞めさせる口実をつくることができるような気がします。 割増賃金目的なのはわかりますが、公休が割増扱いとなるのは、本来の勤務にプラスアルファとなるための配慮としてそもそも有るはずです。 厳密に言えば、欠勤とするか有給を使うかはあなたの自由かも知れませんが、 その権利を主張することにより、会社をクビになったり評価をさげられては 元も子もないとおもいます。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりましたが法律関係はもずかしいですね^^;
>1ヶ月11出番が本番、4出番が公休日となってます。合計ほぼ15出番です。 私が馬鹿なんでしょうけど用語がよくわかりません。本番とは?申し訳ありませんが一般人にもわかりやすい言葉でお願いします。 うちは有給使えって言いますよ、ごく普通の会社ではそうじゃないですか? もしかしたらタクシー業界の特殊な仕組みが関係しているのかもしれませんけどもう少しその辺りも書いてくださいませんでしょうか・・・。
補足
回答ありがとうございます。 本番=決まられた出勤日です。 公休=4回あるうちの2回まで出ていいことになってました。 有給休暇って労働者の権利で理由を問わず(例外あることも調べてみました)基本的には会社は受理しなければならない・・・みたいなことを知ったので会社に指図されて休まされるのに有給使えといわれる事はいいのかな?と思ったしだいです。 文才なく混乱させてしまい申し訳ありません<(_ _)>
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりましたが法律関係はもずかしいですね^^;