• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有給休暇のとり方について質問です )

有給休暇の取り方についての質問

このQ&Aのポイント
  • 有給休暇の取り方について質問します。学校関係のパートで働いていますが、休みの日には有給を使っています。しかし、最近雇い主から有給を取るように命令され、公休ではなく有給を使うことになりました。このような命令は法律的に許可されているのでしょうか?また、有給は自己都合で申請できないのか疑問です。また、欠勤が多いと次回の有給支給日数が減ると聞いたこともあり、不安です。
  • パートの仕事量が少ない時には公休を取っていましたが、雇い主から有給を取るように命令されました。公休は会社都合であり、有給でもなく私用の欠勤にもならないため、書面には明記されていませんでした。このような命令は適切なのでしょうか?また、欠勤が多いと次回の有給支給日数が減ると聞きましたが、法律的な規定なのか会社独自のルールなのか知りたいです。
  • パートの仕事量が少ない時には公休を取っていましたが、最近雇い主から有給を取るように命令されました。パートの皆はお金が欲しいために働いており、有給が減ることで休みを取ることが難しくなっています。この命令について、法的な根拠や規定があるのか知りたいのと同時に、パート内での争いを避けるためにどのように対応すれば良いかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 他には公休といって仕事量が少ない時に、皆出勤してもしょうがないので1人から2人休みを取っていました > この公休とは、会社都合なので有給でもなく私用の欠勤にもなりません 会社都合の休業です。 通常の6割の休業手当を請求出来ます。 労働基準法 | (休業手当) | 第26条 |  使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。 > このように雇い主がパートに業務が暇な日に有給をとるように命令できるものなのでしょうか? 有給使うように指導するのは問題ないです。 > こうなるとパート内で誰が休むかで争いにもなりかねません 休業になってない、休業手当を請求していないから、そういう変な事になってるのでは? > 欠勤にしてください 会社都合の休業になるって事を確認し、休業手当を支給するようにしてもらうのが良いです。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 会社としては、出勤日数が勤務の実態に合うように、労働契約の出勤日数を見直しして契約更新、再契約してくれって事になるだけの気もしますが…。

00990099AAA
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます 休業手当て  知りませんでした。契約の際に説明もありませんでした。 組合は大きな会社なのであるはずです。 こちらでの皆様の回答をもとに休業手当も含め組合に相談するかパート皆で話し合ってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

一般的に、土日祝、夏休み 冬休み 春休み、 その他学校行事で休み有りの日を公休ってい いますよ。 来年度の有給は前年度8割以上出勤しなけれ ば有給0でもいいと法律で決まっています。 すなわち158日出勤日がありますから それの2割を欠勤すれば次の有給は0日 です。 有給は社員から申請があってそれを上司が 許可して取得できる物だと思います。 あきらかに一般企業にとっては不可解です ね。でも学校関係はそれが一般的なのかも しれないし。 そもそも00990099AAAさんのところの公休 って仕事が暇で会社に来なくても欠勤扱い にもならず給料もらえる!こんなの民間企 業では絶対に有りえません。 それからして民間企業と学校関係は かけ離れていますからねー。 郷に入っては郷に従えといいますから、 今はそこの職場にしたがうしかないのでは。

00990099AAA
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 それの2割を欠勤すれば次の有給は0日 です。 知りませんでした。教えていただきありがとうございます。 説明不足ですみません。 学校関係と書きましたが、教育委員会に委託されて学校に入っている業者です。 会社にパート契約をしていて、事業所(勤務先)が学校です。 公休は給料もらえません。 解り辛い書き方ですみませんでした。

関連するQ&A